忍者ブログ
 ♥ Admin ♥ Write ♥ Comment ♥ 
Calendar
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
Profile
HN: かなえ
性別: 女性
誕生日:7月21日
職業: パート職員
趣味:  読書・旅行など
好き()&嫌い():
  黄色・水色
    月・動物
    オルゴール
    WEAVER
    子安武人さんの声
    向井理くん
    小栗旬くん
    佐藤隆太くん
    福士蒼汰くん
  爬虫類・両生類
    昆虫
    煙草の煙
Recent Entries
(04/09)
(12/09)
(12/04)
(11/22)
(11/21)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日の365カレンダーのチワワは→
ウチのLUNAちゃんです

LUNAの3歳の誕生日でした。
お祝いにフルーツゼリーを作ったのですが、失敗!
ミルクとイチゴヨーグルトの2層ゼリーだったのですが
ミルクゼリーは固まりませんでした(グスン)
レシピ通りの分量で作ったのに
ミルクのほうは寒天が足りなかったみたいです。
固まらなかったミルクのほうは
周りのフルーツに、ソース代わりにかけました。
フルーツは、イチゴ、リンゴ、キウイ、バナナ。
今日は高カロリーのおやつです。
誕生日だから特別です。
特別変わった材料は使っていませんが
アレルギーがちょっと心配です…
DSC00512.jpg












PR
DSC00510.jpg














先日、(多分)アレルギー性皮膚炎を起こしたLUNA。
あれ以来、主食の低アレルギーフードしか食べさせていなかったのですが
皮膚炎は完全に治ったので、ちょっとおやつもあげようかな、と…
最初はリンゴを少し与えて様子をみて。
大丈夫なようなので、他にも何かあげたいと思ったのですが
市販のおやつは、まだちょっと怖い。
フルーツばかりでもカロリー高いし…
と、卵ボーロを手作りしました。
大きさがバラバラで、ちょっと硬くてサクッとしなくて失敗?
でも、LUNAは喜んで食べてくれました。
このボーロは、家にある材料で、簡単に短時間で作れます。
次は、ホウレンソウボーロとカボチャボーロを作ってみよう
昨日から、首の後ろが痛い。
寝違えたような痛さですが、原因は、PC&読書。
昨夜、寝る時も辛かったのですが、そのまま我慢。
でも、今朝は、振り向くのも辛く、家事をしてて我慢できなくなったので
ロキソニンと例のこり用の薬とどっちを飲もうか悩んだ末に
こり用の薬を飲みました。
ラクになりました。
ラクになったので、また今日も読書の続きをしよ~
みぃちゃんは、明日から中2です。
今日は、教師の着任式と
明日の入学式の準備と
新しいクラスの発表がありました。
みぃちゃんが、新しいクラスに絶望しております。
仲の良かった子と離れ
大嫌いな子が同じクラスになり
担任は別に問題ないらしいのですが
副担任が…!!!
帰宅して1番に
『新しいクラス最悪~!! 副担が〇〇やねん!!』
と、叫んでました。
みぃちゃんはもちろん
私も大嫌いな先生になってしまったのです。
みぃちゃんの学年でもほとんどの生徒とその保護者が
野球部の顧問で、ほとんどの部員とその保護者が嫌っている先生。
先生と言っても、まだちゃんとした免許はもっていないらしく
講師だという先生。
担当は数学で、彼が受け持ったクラスの平均値は
他の数学教師が受け持ったクラスより低い…
教え方が下手なんです。
そのくせ、彼が作ったテストは超難しいらしい。
1年生のときは、1学期も2学期も参観が数学だったのですが
無意味な無駄口に、内容のない授業。
できれば、『他に数学教師はいないのか!』と
学校に抗議したい気分。
(無理だけど…)
数学が苦手なみぃちゃん。
これは何とかしないと、今学年益々ヤバイことになりそうです。
マイカーのタイヤを
スタッドレスからノーマルにチェンジしてきました。
平日は、義母の車が置いてあるほうのカーポートに
タイヤが置いてあるので
義母の車がないときにタイヤを積みこまないといけなくて
自分の都合の良いときと
なかなかタイミングが合わなくて…
今日は、出かけるときにちょうど義母の車がなかったので
慌ててタイヤを積んでショップへ行くと
ショップも空いていてすぐに脱着してもらえました。
8時半から空いているショップなので
中途半端な時間に行くと
平日でも混んでいるんです。
でも、今日は、その中途半端な時間でも空いていました。
やっと一つ、しなければいけなかったことが片付きました。
前のページ 次のページ

[56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66]

Copyright(c) 月夜に想う All Rights Reserved.
Material By La Bise -Free Templates- / ♥Alice Blue♥ / ALICEtic / Simple Life
Template by Kanae
忍者ブログ [PR]