×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
3月の中旬にお祭りがある。
各区でその歳の干支の山車をつくり、お祭りの2日間はその山車で街中をねり歩き、山車自体も審査される。
午後、子供会として、その山車の土台となる藁の藁すき作業に参加した。
毎年、年明けからしか作業してなかったけど、今年は藁すきを年内に済ませたいと、先月隣の会議所にプレハブが建てられ、先週から作業が始まった。
でも・・・今日の作業に参加していた人は、自治会長と数人の運営委員だけ。
子供会として私たち保護者が参加しなければ、この数人の男性だけでこの作業をすることになったんだよね?
それって、いくら早く作業を始めても…って感じ。
師走だもん。
どの家も自分の家の片付けで忙しいだろうし、仕事をしている人なら尚更休日は貴重で、お祭りの準備どころじゃないよね。
今まで面倒で全然作業に参加したことなかった私が言えたことじゃないけど、こんなに参加者が少ないなんて思わなかった。
藁すきなんて普段できない体験だし、子供にはこんな体験をさせることもいいかなって。
毎週作業に参加するのは無理だけど、時間があれば、これからは月ちゃんを連れて、ちょっとは協力していこうと思った。
各区でその歳の干支の山車をつくり、お祭りの2日間はその山車で街中をねり歩き、山車自体も審査される。
午後、子供会として、その山車の土台となる藁の藁すき作業に参加した。
毎年、年明けからしか作業してなかったけど、今年は藁すきを年内に済ませたいと、先月隣の会議所にプレハブが建てられ、先週から作業が始まった。
でも・・・今日の作業に参加していた人は、自治会長と数人の運営委員だけ。
子供会として私たち保護者が参加しなければ、この数人の男性だけでこの作業をすることになったんだよね?
それって、いくら早く作業を始めても…って感じ。
師走だもん。
どの家も自分の家の片付けで忙しいだろうし、仕事をしている人なら尚更休日は貴重で、お祭りの準備どころじゃないよね。
今まで面倒で全然作業に参加したことなかった私が言えたことじゃないけど、こんなに参加者が少ないなんて思わなかった。
藁すきなんて普段できない体験だし、子供にはこんな体験をさせることもいいかなって。
毎週作業に参加するのは無理だけど、時間があれば、これからは月ちゃんを連れて、ちょっとは協力していこうと思った。
PR
昨日月ちゃんが絵の具セットを持ち帰った。
無くなったカラーとかないかな?と思ってチェックしようと開けたら…
バッグの中は埃だらけ…
パレットも絵の具がちゃんと落ちてなくて汚い…なんてひどい使い方…
私が小学生のときって、もっとちゃんとパレット洗ったよ。
たしかに落ちにくいだろうけど、色は残っても、こびりついた絵の具ぐらいちゃんと落としたよ。
なんて雑な娘だろうと呆れた。
埃は教室の保管場所が問題らしく、誰の絵の具セットも誇りだらけになっているらしいので仕方ないけど、先生ももうちょっと保管場所を考えてくれたらいいのにって思う。
これ、本当に使ってたの?ってくらい埃だらけになっていた。
本人に洗わせようと思ったけど、洗わせても結局これ以上キレイにしないような気がしたので私が洗った。
”パイレーツ…”のDVDを見た。
前作は消化不良で終わったのでイマイチだったけど、今回は面白かった。
でも、結末は納得できない。
ウィル好き(正確にはオーランド好き)の私としては、悲しい結末だった
オーランドが今まで演じた中で、ウィルが1番好き
今回もカッコよかった
無くなったカラーとかないかな?と思ってチェックしようと開けたら…
バッグの中は埃だらけ…
パレットも絵の具がちゃんと落ちてなくて汚い…なんてひどい使い方…
私が小学生のときって、もっとちゃんとパレット洗ったよ。
たしかに落ちにくいだろうけど、色は残っても、こびりついた絵の具ぐらいちゃんと落としたよ。
なんて雑な娘だろうと呆れた。
埃は教室の保管場所が問題らしく、誰の絵の具セットも誇りだらけになっているらしいので仕方ないけど、先生ももうちょっと保管場所を考えてくれたらいいのにって思う。
これ、本当に使ってたの?ってくらい埃だらけになっていた。
本人に洗わせようと思ったけど、洗わせても結局これ以上キレイにしないような気がしたので私が洗った。
”パイレーツ…”のDVDを見た。
前作は消化不良で終わったのでイマイチだったけど、今回は面白かった。
でも、結末は納得できない。
ウィル好き(正確にはオーランド好き)の私としては、悲しい結末だった
オーランドが今まで演じた中で、ウィルが1番好き
今回もカッコよかった
昨夜から右下の歯がなんとなく変な感じだったのだが、今朝、歯磨きをしてうがいをしたら水がしみた。
虫歯?と思ったが、どの歯が痛いというわけではない。
知覚過敏かな?
食事時にはいつも冷たいお茶を飲んでいるが、今日は冷たい飲食物はダメだった。
最近、歯の隙間に詰まった物が気になって、食事後に必ず歯間ブラシをしていたけど、それで歯肉を傷つけたかな?
その歯だけ歯磨きもしつこかったし…
歯磨きと歯間ブラシはちょっと気をつけないと。
”ミヨリの森”を見た。
月ちゃんがTV放送で見て、DVDが出たら借りて欲しいと言っていたので借りてきて、一緒に見た。
イラストタッチは似てないけど、ストーリーはジブリっぽかった。
主人公の声を蒼井優が担当していたのだが、声優向けの声ではないと思った。
最近よく俳優さんがアニメの声優にチャレンジ?してるけど、違和感のない人とある人とはっきり分かれる。
声だけで演技するって難しいんだろうね。
蒼井優はTVで見てると下手だとは思わないけど、声だけだと演技下手って思ってしまった。
先月受けたCT検査の結果を聞きに行った。
6月に治療した腫瘍の横に、新しい血流が出来ていた…
腫瘍の大きさは変わらないので、とりあえずまた経過観察になったが、新しい血流は、いずれまた治療で塞がないといけないんだろうな…
憂鬱・・・・・・・・
月ちゃんのお友達が遊びに来た。
たいていいつも同じお友達が遊びに来るのだが…
最近ちょっと切れ気味の私。
今日は人数が多かったので3種類も駄菓子の袋を開け、ジュースも1本無くなった。
遊びに来た子のうち、Sちゃんは毎回ちゃんとお菓子を持ってきてくれるし挨拶もしてくれる。
彼女のお母さんは厳しい方なので、ちゃんと躾されているんだろう。
でも、お菓子は持ってこないし全く挨拶しない子もいる。
その子(Rちゃん)は何度も遊びに来ているが、一度もお菓子を持ってきたことがない。
おやつとジュースを出してもお礼も言わないし、帰るときには私と顔を合わせても、一言も挨拶せずに帰って行く。
お互いの家を交互に行き来し、というのなら、お互いにお菓子を持っていかないというのもある。
でも、Rちゃんは自分の家には人を呼べないと言って毎回我が家に遊びに来る。
最近は休日も遊びに来る。
こんなこと言うとケチって言われそうだけど、ウチは他所の子におやつを出すためにあるんじゃないんだけど!
って思う私。
月ちゃんには、他所の家に遊びに行くときは必ず戸棚からお菓子を持っていくように、お邪魔するときと帰るときは必ずおうちの人に挨拶するように、毎日うるさいほど言い聞かせている。
わが子が他所でそんな失礼なことをしていたら許せない。
6月に治療した腫瘍の横に、新しい血流が出来ていた…
腫瘍の大きさは変わらないので、とりあえずまた経過観察になったが、新しい血流は、いずれまた治療で塞がないといけないんだろうな…
憂鬱・・・・・・・・
月ちゃんのお友達が遊びに来た。
たいていいつも同じお友達が遊びに来るのだが…
最近ちょっと切れ気味の私。
今日は人数が多かったので3種類も駄菓子の袋を開け、ジュースも1本無くなった。
遊びに来た子のうち、Sちゃんは毎回ちゃんとお菓子を持ってきてくれるし挨拶もしてくれる。
彼女のお母さんは厳しい方なので、ちゃんと躾されているんだろう。
でも、お菓子は持ってこないし全く挨拶しない子もいる。
その子(Rちゃん)は何度も遊びに来ているが、一度もお菓子を持ってきたことがない。
おやつとジュースを出してもお礼も言わないし、帰るときには私と顔を合わせても、一言も挨拶せずに帰って行く。
お互いの家を交互に行き来し、というのなら、お互いにお菓子を持っていかないというのもある。
でも、Rちゃんは自分の家には人を呼べないと言って毎回我が家に遊びに来る。
最近は休日も遊びに来る。
こんなこと言うとケチって言われそうだけど、ウチは他所の子におやつを出すためにあるんじゃないんだけど!
って思う私。
月ちゃんには、他所の家に遊びに行くときは必ず戸棚からお菓子を持っていくように、お邪魔するときと帰るときは必ずおうちの人に挨拶するように、毎日うるさいほど言い聞かせている。
わが子が他所でそんな失礼なことをしていたら許せない。