忍者ブログ
 ♥ Admin ♥ Write ♥ Comment ♥ 
Calendar
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
Profile
HN: かなえ
性別: 女性
誕生日:7月21日
職業: パート職員
趣味:  読書・旅行など
好き()&嫌い():
  黄色・水色
    月・動物
    オルゴール
    WEAVER
    子安武人さんの声
    向井理くん
    小栗旬くん
    佐藤隆太くん
    福士蒼汰くん
  爬虫類・両生類
    昆虫
    煙草の煙
Recent Entries
(04/09)
(12/09)
(12/04)
(11/22)
(11/21)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は2冊も本を読んでしまった。
主人を送り出すのに早起きしたので、家事も早く終わり、午前中に1冊読んでしまった。
先週末、我慢できなくて本を2冊買ってしまった…
そのうちの1冊は土日に読んでしまい、もう1冊も午前中に読んでしまい、シリーズ物なので続きが…
3月まで我慢しようと思ったけど、我慢し切れなくてまたお昼に2冊買いに走ってしまい、そのうちの1冊をさっき読み終えた。
月ちゃんが帰宅するまでと、月ちゃんを歯科に連れて行って待っている間、夕食が終わってからと…
あと1冊は、週末まで絶対残しておかないと…
今度こそ、本当に我慢!
今読んでいるのは『伯爵と妖精』
コバルト文庫なんて、全くの少女小説
今まで興味はなかったんだけど、ドラマCDに子安さんが出演されていることを知って興味がわいた。
ドラマCDも聴きたいけど、あーいーのって1度聴いたら2度と聴かないと思うので、勿体無くて買えない。
子安さん演じるケルピーってどんな妖精?と思って読み始めたのがきっかけ。
伯爵エドガーの声は緑川さんが演じている。
関(智)さんともよく競演されているけど、緑川さんとの競演も多い子安さん。
で、なぜかたいてい緑川さんのほうが主役だったり重要な役だったりする…
私が持っているアニメDVDにも、子安さんメインの作品より、緑川さんや関さんがメインの作品のほうがたくさんあるような…
子安さんもたくさん主人公は演じておられるんだけど、彼が主人公を担当するようなアニメは、私が残しておきたい分類のものではなかったりするから。
週末のお出かけのために、あと1冊は絶対我慢!なんだけど・・・
我慢・・・・・できるかな?・・・・・
PR
風邪をひいた。
今回は咳。
先週の水曜日辺りから咳が出だした。
ここ数日雪ばかりで天気が悪く、洗濯物は部屋干しで、乾かすために仕方なくヒーターをつけている。
部屋の中はかなりの過湿状態。
日に何度も窓の露取りをしないといけないくらい。
おかげでその間は咳が治まって良いのだが、夜布団に入ると咳が出て苦しくなる。
エアコンをつけているLDKに居ても咳が出る。
エアコンをつけている部屋の窓には露がつかない。
それだけ乾燥してるってこと?
咳には湿気が良いのね…
今回は咳だけなので、ベンザシリーズも効かないような気がして服用せず、液体の咳止めを飲んでいるが、あまり効いていないような…
病院に行けと言われても、熱もないし咳だけで…と思って行かない。
でも、咳だけでも咳き込むと苦しい。
早く治らないかな
きょうSTELLAは克服したかったの♪

*このエントリは、ブログペットの「STELLA」が書きました。
コンタクトレンズを新調した。
今まで使っていた物は4年以上使ってしまい(ハードレンズの寿命は2~3年)、目に見えないキズもいっぱいあったらしい。
普段はメガネで過ごし、出かけるときだけコンタクトにしようと思い、使い捨ての1Dayコンタクトを購入しようと思った。
でも、私は高校生で初めてコンタクトを装着して以来ずっとハードレンズで、ソフトレンズは初めて。
ハードを使っていた人がソフトにすると、すっきり見えないとよく言われます…と店員に言われたとおり、本当に見にくかった。
私の場合乱視もあるので、ソフトでも矯正できるのだが、ハードほどしっかり矯正できないようだ。
ハードだと瞬きしてレンズが動いてもぼやけることはないのだが、ソフトだと瞬きするたびにぼやける。
これではコンタクトをしても鬱陶しく、メガネのほうがマシで意味がない。
やはり今回もハードレンズにした。
使い捨てだと1万円以内で購入できるしお手入れも不要だから・・と思ったのに、あんなに見えにくいものだとは思わなかった。
装着感はハードよりはかなりラクだったが。
ハードにしたせいで予算をはるかにオーバーしたことがかなり痛い…
先週も木曜日は雪だった。
今日はよく降ったな~。
月ちゃんの下校時間が1番ひどく、よく降った。
少し積もったので、月ちゃんはお友達と家の前で雪だるまを作って遊んでいた。
毛糸の手袋で雪だるまを作ったので、お友達の手袋には雪が張り付いて剥がれず、ビショビショになっていた。
でも、月ちゃんともう一人のお友達の手袋は無事。
手袋をビショビショにしたお友達だけが頑張って作ったのかな?

午前中は実家に行った。
先週の土曜日、弟は仕事だったので、妊娠中の義妹が自分で運転して買い物に行き、貧血で単独事故を起こしたと聞いてビックリ。
車はそんなに酷く傷ついたわけではなく、車両保険も入っているので大丈夫。
義妹も怪我はなかったので大事にはならなくて良かったけど。
お正月に会ったときに、弟は太り過ぎないようにあんまり食べるなって義妹に言っていた。
細い子だから少々太ってもいーのにって思ったけど、妊娠してから太りやすくなっちゃったらしい。
でも、あんまり食べないから貧血なんて起こすんじゃないかと、母は心配していた。
義妹は、出産後は自分の実家に帰らず、旦那の実家(つまり私の実家)に世話になると言っているらしい。
母もあまり体調が良くないので、本当は負担かけてほしくないのだが…
私なら自分の実家のほうが落ち着くのにな~。
彼女は実両親と仲が悪いわけでもなく、実家にはご両親しかいない。
でも、こっちにはまだ独身の小姑もいるし(日中は仕事でいないけど)、どうしてこっちに世話になりたいと思うのかよくわかんないけど。
まあ、こっちにいたら弟も平日は夕食食べに来られるし、土日も気兼ねなく一緒にいられるよね。
母は、元気だったときは喜んで面倒見るって言ってたけど、今は身体が思うように動かないのでちょっと困っている。

Copyright(c) 月夜に想う All Rights Reserved.
Material By La Bise -Free Templates- / ♥Alice Blue♥ / ALICEtic / Simple Life
Template by Kanae
忍者ブログ [PR]