×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
朝、雛人形を片付けた。
今日はお天気でよかった
何年か前までは、日付が変わるとともに夜中に片付けたが、今はそんなに遅くまで起きていられないので無理。
近所のおうちでは、3日の夕方には片付けてしまうらしい。
いくらなんでも、それって早いよね…。
そんなに早く娘を結婚させたい?
実家では、母が私の雛人形を飾ってくれていたが(親王・三人官女・五人囃子だけ)、先日遊びに来た元仕事仲間に、
『結婚したら雛人形はもう飾らなくても良い。』と言われたらしい。
母も来年からは飾らないかも?
同居の義母は、気まぐれに自分の雛人形を飾る。
去年は3月3日に出して、4月末までずっと飾ったままだった。
今年は自分の入院があったので飾っていない。
しかし、70年もキレイなままよく持っているよね。感心。
実家にある私の雛人形は、段はない、小物もいくつか無い、右大臣&左大臣は出さなかったのでカビが生えていなくなってしまったらしい…
(大人になってからしばらく飾らなかったので、自分では何が何処にどれだけあるかも把握していない…)
妖精と伯爵がアニメ化するらしい。
声は誰になるんだろう?
ドラマCDと同じキャスティングってことはないよね?
ドラマCDなら子安さんが出てるのに。
子安さんのブログではドラマCDの宣伝はあったが、アニメ化の宣伝はまだない。
出演はないのかな?
その子安さんのブログで、DSネウロの紹介があった。
放送開始当初はちょっとキモくて苦手なアニメだったけど、最近はネウロの声が大好きで夢中になっていた。
借りる必要はないと思っていたのに、結局DVDを借りているし…
ネウロの声が聞けるなら、買ってみようかな、DSネウロ。
今日はお天気でよかった
何年か前までは、日付が変わるとともに夜中に片付けたが、今はそんなに遅くまで起きていられないので無理。
近所のおうちでは、3日の夕方には片付けてしまうらしい。
いくらなんでも、それって早いよね…。
そんなに早く娘を結婚させたい?
実家では、母が私の雛人形を飾ってくれていたが(親王・三人官女・五人囃子だけ)、先日遊びに来た元仕事仲間に、
『結婚したら雛人形はもう飾らなくても良い。』と言われたらしい。
母も来年からは飾らないかも?
同居の義母は、気まぐれに自分の雛人形を飾る。
去年は3月3日に出して、4月末までずっと飾ったままだった。
今年は自分の入院があったので飾っていない。
しかし、70年もキレイなままよく持っているよね。感心。
実家にある私の雛人形は、段はない、小物もいくつか無い、右大臣&左大臣は出さなかったのでカビが生えていなくなってしまったらしい…
(大人になってからしばらく飾らなかったので、自分では何が何処にどれだけあるかも把握していない…)
妖精と伯爵がアニメ化するらしい。
声は誰になるんだろう?
ドラマCDと同じキャスティングってことはないよね?
ドラマCDなら子安さんが出てるのに。
子安さんのブログではドラマCDの宣伝はあったが、アニメ化の宣伝はまだない。
出演はないのかな?
その子安さんのブログで、DSネウロの紹介があった。
放送開始当初はちょっとキモくて苦手なアニメだったけど、最近はネウロの声が大好きで夢中になっていた。
借りる必要はないと思っていたのに、結局DVDを借りているし…
ネウロの声が聞けるなら、買ってみようかな、DSネウロ。
PR
今年も黄砂が飛んできた
洗濯物を外に干せない!
車はザラザラ、雨が降ってさらに砂埃まみれ!
視界も黄色い!
月ちゃんにマスクさせて登下校させたほうがいーかも、と思うくらい。
TVで見た九州の黄色い街よりはまだマシだけど、それでもやっぱり視界が黄色いのは気持ち悪い。
今日は時々雨だったので、洗濯物も家の中だったし、空気が時化って黄砂が風に舞うほどではなかったが、これからお天気の日は返って恐怖だな~…
洗濯物を外に干せない!
車はザラザラ、雨が降ってさらに砂埃まみれ!
視界も黄色い!
月ちゃんにマスクさせて登下校させたほうがいーかも、と思うくらい。
TVで見た九州の黄色い街よりはまだマシだけど、それでもやっぱり視界が黄色いのは気持ち悪い。
今日は時々雨だったので、洗濯物も家の中だったし、空気が時化って黄砂が風に舞うほどではなかったが、これからお天気の日は返って恐怖だな~…
獅子舞が来た。
最初は、先々週に来ていたのだが、お向かいさんの家まで来て大雪になったため帰ってしまった。
次は先週平日に来ていたようだが、ウチは留守をしていたため、お札だけ置いてってくれた。
そして、今日ようやく玄関先で舞ってもらえて、月ちゃんも獅子に噛んでもらえた。
子供の頃のトラウマで、未だに獅子が怖いという主人は、階段の影からこっそり獅子舞を見ていた…
午後からは、隣の会議所へお祭りの準備の手伝いに行った。
3月の第1&第2日曜日は、各家庭から1名必ず参加しないといけないようだが、私は去年までは第2日曜しか参加していなかった
義母が参加してくれていると思っていたが、義母も参加していなかったようだ…
義母も主人も地の人なのに、このお祭りには非協力的。
『どこどこの家からは来ていない。』とか、言う人がいるんだよね~。
去年まではウチは絶対言われていたと思う
今日は、赤紙に、こより部分の白紙を貼るのと、くす玉に使う、紙の花作りの作業。
来てない世帯も多いよね~なんて、去年まで参加してなかった私が言えることではないが、参加者は少なかった。
でも作業量はとても多くて、13時からの作業が17時になっても終わらなかった。
殆どが主婦で夕食の準備もしなければならないので、強引に終わらせて打ち切ったって感じ
出来なかった作業はどうするのかな?
今日の作業は、来週の作業で必要な物なので、来週の日曜日までに済まさなければならないもの。
メインになって作業をしていたおば様が、
『来てはらへん家に持ってってやってもらったらいーやん。』なんて仰っていたが…
手伝いに来ていた子供たちも、おば様にビシバシ注意されていた。
子供会会長が、
『そんなにきつく言ったら、次から来はらへんで。』と言うと、
『それは親の躾け次第!』なんて言われるし…
地元のご年配のおば様方って怖い!!
最初は、先々週に来ていたのだが、お向かいさんの家まで来て大雪になったため帰ってしまった。
次は先週平日に来ていたようだが、ウチは留守をしていたため、お札だけ置いてってくれた。
そして、今日ようやく玄関先で舞ってもらえて、月ちゃんも獅子に噛んでもらえた。
子供の頃のトラウマで、未だに獅子が怖いという主人は、階段の影からこっそり獅子舞を見ていた…
午後からは、隣の会議所へお祭りの準備の手伝いに行った。
3月の第1&第2日曜日は、各家庭から1名必ず参加しないといけないようだが、私は去年までは第2日曜しか参加していなかった
義母が参加してくれていると思っていたが、義母も参加していなかったようだ…
義母も主人も地の人なのに、このお祭りには非協力的。
『どこどこの家からは来ていない。』とか、言う人がいるんだよね~。
去年まではウチは絶対言われていたと思う
今日は、赤紙に、こより部分の白紙を貼るのと、くす玉に使う、紙の花作りの作業。
来てない世帯も多いよね~なんて、去年まで参加してなかった私が言えることではないが、参加者は少なかった。
でも作業量はとても多くて、13時からの作業が17時になっても終わらなかった。
殆どが主婦で夕食の準備もしなければならないので、強引に終わらせて打ち切ったって感じ
出来なかった作業はどうするのかな?
今日の作業は、来週の作業で必要な物なので、来週の日曜日までに済まさなければならないもの。
メインになって作業をしていたおば様が、
『来てはらへん家に持ってってやってもらったらいーやん。』なんて仰っていたが…
手伝いに来ていた子供たちも、おば様にビシバシ注意されていた。
子供会会長が、
『そんなにきつく言ったら、次から来はらへんで。』と言うと、
『それは親の躾け次第!』なんて言われるし…
地元のご年配のおば様方って怖い!!
3月になったら、少し早いけど桜の素材を使おうと、去年の秋ごろから用意していたテンプレート。
プレビュー画面ではちゃんと表示されていたのに、アップしたらおもいっきり配置がズレていた
主人の1週間分の洗濯物や、月ちゃんが学校から持ち帰った洗濯物が山ほどあるというのに、朝から家事放置で悪戦苦闘し、原因究明に2時間もかかってしまった。
幸い、主人と月ちゃんは9時過ぎまで起きてこなかったので、2人の朝食作りには響かなかったが
一応家事を済ませたあとで、今度は全然更新していない月ちゃんのブログもカスタマイズ。
こちらのも、5月になったら使おうと思って、桜のテンプレートと同じ頃にカスタマイズしたもの。
最近クローバーにはまっていて、ステーショナリーや小物はクローバー柄を集めている月ちゃん。
同じくアップしたらおもいっきり配置が崩れ、こっちもテキストを1行ずつ確認して修正に2時間…
そして、桜もクローバーも、私のPCでは正常に表示されるようになったと思ったのに・・・・・・・・・・・・
主人のPCで確認したら、コメント欄の右枠が表示されない…
主人のPCはIE6のままでバージョンアップしていない。
バージョンの違いかどうかは分からないが、勝手に触れないのでIE6のままにしてある。
バージョンのせいだったら、IE6で見ている人には同じく右側のラインが表示されていないかもしれない。
コメントが入らなければ分からないので、気にしないことにしよう
プレビュー画面ではちゃんと表示されていたのに、アップしたらおもいっきり配置がズレていた
主人の1週間分の洗濯物や、月ちゃんが学校から持ち帰った洗濯物が山ほどあるというのに、朝から家事放置で悪戦苦闘し、原因究明に2時間もかかってしまった。
幸い、主人と月ちゃんは9時過ぎまで起きてこなかったので、2人の朝食作りには響かなかったが
一応家事を済ませたあとで、今度は全然更新していない月ちゃんのブログもカスタマイズ。
こちらのも、5月になったら使おうと思って、桜のテンプレートと同じ頃にカスタマイズしたもの。
最近クローバーにはまっていて、ステーショナリーや小物はクローバー柄を集めている月ちゃん。
同じくアップしたらおもいっきり配置が崩れ、こっちもテキストを1行ずつ確認して修正に2時間…
そして、桜もクローバーも、私のPCでは正常に表示されるようになったと思ったのに・・・・・・・・・・・・
主人のPCで確認したら、コメント欄の右枠が表示されない…
主人のPCはIE6のままでバージョンアップしていない。
バージョンの違いかどうかは分からないが、勝手に触れないのでIE6のままにしてある。
バージョンのせいだったら、IE6で見ている人には同じく右側のラインが表示されていないかもしれない。
コメントが入らなければ分からないので、気にしないことにしよう