忍者ブログ
 ♥ Admin ♥ Write ♥ Comment ♥ 
Calendar
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
Profile
HN: かなえ
性別: 女性
誕生日:7月21日
職業: パート職員
趣味:  読書・旅行など
好き()&嫌い():
  黄色・水色
    月・動物
    オルゴール
    WEAVER
    子安武人さんの声
    向井理くん
    小栗旬くん
    佐藤隆太くん
    福士蒼汰くん
  爬虫類・両生類
    昆虫
    煙草の煙
Recent Entries
(04/09)
(12/09)
(12/04)
(11/22)
(11/21)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

朝の情報番組で見た、医療の話。
アメリカでヘパリンナトリウムを使用した患者が副作用で死亡していることから、国内でも薬品メーカーがヘパを自主回収しているらしい。
ヘパは血を固まりにくくする薬で、現在アメリカ原料の薬しかなくて代替品はないらしい。
これがないと困る患者さんって多いと思うんだけど、代替品がないなんて…
実は、私も入院すると必ずヘパを使っていた。
カテーテル時の血栓防止、点滴ルートの一時ロックなど、ヘパリンロックにしか使ってなかったと思うので、ヘパそのものではなく加生理食塩水だったが。
ヘパの代替品がなければ、これからの治療で私も困ることになる。
危険があるが使用するかと問われてもイヤに決まってる。
でも、血栓が出来るのはもっとイヤ。
点滴ルートの一時ロックくらいは我慢できるけど。
(私の場合、ヘパリンロックしても血管が詰まってルートを取り直すことが多いので、点滴のヘパリンロックは拒否することが多い
早く代替品を考案してほしいものだ。

同じく医療関係で睡眠時間の話。
睡眠時間が少なすぎる人&長すぎる人は、糖尿病や肥満になりやすいという統計が出たらしい。
理想の睡眠時間は5~8時間。
5時間未満&8時間超の人は糖尿病になりやすく、特に長すぎる人がより危険だという。
私は平均7時間。
月ちゃんも平均8時間弱。
主人は???(多分8時間超)
休日はいっぱい寝たいって思ってしまうが、普段と同じリズムで生活しなくちゃね。
先日血糖値が高いって言われたばかりでチョコレートはやめたけど、運動は相変わらずしていない。
睡眠時間もだけど、運動も心がけないと危ない

主人が始発で電車撮影に行ったので、5時過ぎに駅まで送っていった。
いつもなら、
「仕事じゃないなら、そんな早朝、自分で勝手に行って!!」とモンクを言うのだが、今回はPCを買ってもらわないといけないので言えなかった
送ってって帰宅すると、本来の起床時間まで30分しかない。
たった30分では寝なおしはできないので、仕方なくそのまま起きていた。
夕方、夕食の準備をして食べるまでの間、少しソファで居眠りしてしまった。
理想的な睡眠時間をとっている割には、最近常に眠くて困る…
PR
今日は一日外の景色が霞んでいた。
黄色くはなくて白かった。
黄砂ではなく花粉?
花粉で白かったのなら、相当な量が飛んでるってことだよね?
鼻水も目も大丈夫だったので、私は杉花粉症ではないようだ。

実家へ行った。
母と買い物に行って、また買い物の費用は出してもらった。
今日はたくさん買ってしまったので申しわけない…
お母さん、いつもありがとう

自分の中でほぼ決まりかけていたPCの機種。
明日明後日と休暇を取って帰宅した主人の意見で、また思案中に。
単身先でノートPCを使っている主人は、ノートPCの小さい画面にイライラするから大画面にしたほうがいーと言う。
私だって大画面のほうがいーけど、置く場所がないからノートにしようと思ってるのに。
それに、出資者は主人なので、高いPCは無理だろうと遠慮していたのに。
大画面PC、買ってもらえるなら凄く欲しい!!
でも、やはり問題は設置場所。
ボードPCならあまり場所はとらないし、壁掛けにすればミニデスク1つあれば十分なのだが、我が家には設置する壁は余ってないし(変な表現…)、置く場所はもっとない。
あまり使っていない寝室のドレッサーを撤去すれば置けると言われたが、寝室だと休日の早朝と主人が赴任する前日21時以降には使えないので不便。
大画面の誘惑に負けそうになったけど、やっぱノートPCにしようかな。
1日でも早く欲しいから、早く決めないと。
マイPCは、相変わらず目は覚めるけどすぐ眠ってしまうのでどうしようもない。
明日はモップの交換日。
部屋をモップがけしたあと、毎月の習慣で軒下のクモの巣払いをした。
今日は天気も良かったので、ベランダを掃除。
ベランダは街灯が近くにあるので、クモの巣が貼りやすい。
軒下を掃除してから、ベランダの床も拭いた。
ベランダは、落ち葉や砂埃、洗濯物から落ちた髪の毛で汚れていたが、モップは全部キレイに取ってくれるので便利
毎回、ハンディモップはわりとキレイなまま返すけど、フロアモップは泥んこにして返却する。
モップを使い始めたころは、軒下や玄関フロアなんかに使ってはいけないと思っていたけど、交換担当の方に教えられ、それからはとことん使い込んで返却するようになった。
モップ会社の方には申し訳ないけど、これくらい使わないと勿体無いもんね

マイPCは相変わらず起動後すぐシャットダウンするので、何が悪いのか調べることもできずお手上げ。
重症だ…
マイPCがない生活は本当に不便で退屈で…
主人のPCを借りてはいるが、お気に入り登録がないのでサイトを探すのが大変。
サイト名で検索しても見つからないこともある。
DVDは外付けハードディスクにあるので、これは繋げば見れるのだが、主人のPCにはソフトがないのでライティングはできない。
フリーソフトのDLは主人が嫌がって出来ないし。
レンタルDVDも手元に持ったまま返却できない状態…
それでも、主人のPCを借りている機会にと、ブログのコメント欄の修正はした。
主人のPCに合わせて修正したので、今度はマイPCで見たら崩れているかもしれないが、確認もできない。
PCで遊べなくなった分、主婦業の時間が増えて少し不良主婦から抜け出せたような気もする
家電量販店にPCを見に行ってきた。
VAIOのtype Cのピンクはキレイだったけど、type Lのピンクはイマイチ。
type Lにするならホワイトのほうがいーかな。
type Fは置いてなかったので、実物が見れなくて残念。
実物は見たけど、欲しいデザインと欲しいスペックが一致せず、なかなか決められない。

今日も主人を送り出すのに4時45分起床だったのだが、寝たのが0時過ぎだったので、睡眠不足で一日だるかった。
若い頃は3時間しか睡眠をとってなくても、ちゃんと仕事もできたのに…
体力が~・・・・・・・・・・・・・・・・・

主人は5時に起きて寝台特急の写真を撮りに行った。
実は昨日も5時に起床し、途中まで走ったところで雪が降ってきたので引き返したらしく、今日はリベンジだったようだ。
今週は木・金曜日と休暇を取っていて、その日も撮影に行こうと思っていたらしいが、早起きはしんどいからやめようかなって…
若い頃は平気で早朝撮影に行っていたのにね~(笑)

お昼前に月ちゃんのエレクトーンの8級試験があった。
心配していた初見はなんなくクリアしたのに、問題にしてなかった聴奏・伴奏付けで躓いていた…
月ちゃんが通っている教室は、全然防音設備がなってないんだよね。
ロビーで待っていても、中で弾いている音はよく聞こえる。
ヤマハ教室らしくない。
結果は1ヵ月後くらいかな?

今週末にお祭りがある。
今日は先日書いた吉書と赤紙の飾りつけがあった。
先週は17時前まで作業が続いたが、今日は15時には終わってホッとした。
週末、暖かかったらいーんだけど。
このお祭りの日は、毎年雪が降ったり凄く寒いんだよね。
今日みたいなお天気だったらいーのにな。

今日も主人のPCから投稿。
買ってもらうPCはまだ決めていない。
現マイPCは、相変わらず再起動を繰り返す始末。
セーフモードで作業してもシャットダウンしてしまうので、ソフトの削除もできやしない…
マイPCがないのって、メッチャ不便だ~


Copyright(c) 月夜に想う All Rights Reserved.
Material By La Bise -Free Templates- / ♥Alice Blue♥ / ALICEtic / Simple Life
Template by Kanae
忍者ブログ [PR]