忍者ブログ
 ♥ Admin ♥ Write ♥ Comment ♥ 
Calendar
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
Profile
HN: かなえ
性別: 女性
誕生日:7月21日
職業: パート職員
趣味:  読書・旅行など
好き()&嫌い():
  黄色・水色
    月・動物
    オルゴール
    WEAVER
    子安武人さんの声
    向井理くん
    小栗旬くん
    佐藤隆太くん
    福士蒼汰くん
  爬虫類・両生類
    昆虫
    煙草の煙
Recent Entries
(04/09)
(12/09)
(12/04)
(11/22)
(11/21)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ウチのガーデニングは義母がしています。
お花や観葉樹だけならいーのですが、蔦がもの凄くはびこっています。
家は木造住宅なので、家の周りにあまり蔦がはびこると時化ってよくありません。
夏は虫も多く発生します。
主人はいつもカーポートの周りの木や、玄関に置いてある観葉植物や、庭の水道栓にはびこる蔦が邪魔だと怒っています。
玄関先に伸びてきた蔦が、ポストの中身を取り出すのに邪魔で、足を引っ掛けそうな場所にも伸びてきています。
今日はあまりにも気になったので、義母が出かけている隙にこっそり刈り取りました。
邪魔な部分を少しだけ。
南側の庭に伸びてきた蔦も、エアコンの室外機の辺りまで伸びてきたので刈りました。
室外機に悪さをしたら困るから。
主人は全部刈ってしまえなんて言っているけど、全部はね…
玄関周りや2階にまで伸びそうな部分は、取りあえず刈ってしまわないと。
堂々と刈ればいいのですが、これまで、どんなに主人が邪魔だと言っても刈る様子はなかったので、分からない程度にこっそり行わないと、ちょっと怖いです。
義母に対抗できる人物は、我が家には主人しかいませんから…
PR
ここから先、今夜のTV放送を楽しみにしておられる方は、放送が終わってからお読みください。
ネタバレありです。



起床してすぐ、自動起動していた主人のPCでオンライン速報を見ました。
真央ちゃんの滑走前までの順位が出ていました。
身支度をしながら結果を見ていました。
真央ちゃんの結果を見て喜びました。
中野さんの結果を見て残念に思いました。
オンライン速報では順位と得点しか分からなかったのですが、朝の情報番組で映像を見て大変ビックリしました。
TVを見ながら『エ~』と叫んでしまいました。
真央ちゃん、あの転倒でトータル-8ポイントくらいの影響があったそうです。
それでも、頭が真っ白になったと言いながら最後まで頑張った真央ちゃんに、とても感動しました。
でも、完璧な滑りで終えられなかったことは、凄く悔しかったでしょうね。
キム・ヨナちゃんは、痛いながらもFP1位。やはり凄い選手です。
真央ちゃんとキム・ヨナちゃんの本当の決着は、まだついていませんよね。
どちらも、完璧な状態で競える日を楽しみにしています。
コストナー選手もSPのときほどの精彩さがなかったそうです。
メダル獲得者は誰もが本来の実力を発揮できず、僅差で結果を残したようです。
中野さんもメダルが取れなかったことは残念ですが、上位3人にはまだ届かないかなって感じなので、これからも頑張ってほしいです。
結果を知ってから見るのは面白くないかな?と思っていましたが、逆に落ち着いて見られます。
今夜19時からのTV放送が楽しみです。

そして、男子もとても楽しみです。
高橋選手には金を取ってもらいたいけど、ランビエールにも頑張ってもらいたい。
複雑です(苦笑)

母と月ちゃんと3人で近所のスーパーへ買い物に行きました。
月ちゃんは、おばあちゃんから貰ったお小遣いで、早速食玩を買っていました。
まあ、『これで好きなものを買いなさい』と貰った小遣いなのでいーんだけど。

買い物のあと、長男のお墓参りに行きました。
お墓参りのときは、いつも大変暑いか大変寒いか…
今日も寒かったです。

お昼ごはんに月ちゃんがマックを食べたいと言うので、お墓参りのあとにマックへ。
今日は国道もバイパスも大渋滞。
平日はもちろん休日も、こんなに混むことは滅多になかったのに、今日はどうしてこんなに渋滞していたのかな?
母に教えてもらって、抜け道ばかり通って走りました。
軽で良かった~。
抜け道は、軽じゃないと通れないような細い道ばかりだったので。

フィギュア世界選手権、女子SPを見ました。
今日はこれを見たかったので、18時には入浴を済ませ、19時までに夕食を済ませました。
スケートは、上位陣がなかなかの接戦で面白かったです。
明日のFPが楽しみです。
真央ちゃんに頑張ってもらいたいです。
中野さんも応援しています。
キム・ヨナちゃんが本調子でないのが残念ですが…

家には、フィギュア放送が終わってから帰宅しました。
21時をまわっていたので、昼間とは違って国道はすいていました。
平均45分くらいかかるところ、35分くらいで帰れました。

月ちゃんの学校で卒業式がありました。
空も泣いている?…お天気は生憎の大雨でした。
帰りは卒業生も保護者も大変だったようです。
ここ数年、卒業式は必ず雨。
月ちゃんのときは晴れてほしいな。
小学校生活もあと2年か~。
今年は、お友達のところのお嬢さんたちも卒業です。
りかこちゃん、卒業おめでとう。
りさこちゃん、卒業おめでとう。
りおちゃん、卒業おめでとう。

今朝、情報番組で小栗君を見ました。
髪型が…嫌でした…

明日は祝日で学校が休みなので、実家へ泊まりに行くことに。
途中でタヌキの死骸を見てしまいました。
車に轢かれちゃったんだね。可哀想に…
ところで、タヌキってスマートでかわいいのに、どうして信楽タヌキや漫画のタヌキってあんなに太ってるんでしょう?
私は本物のタヌキを見るまで、タヌキは豚みたいに太ってる動物だと思っていました。
あれはタヌキに対して失礼だと思います。
本物のタヌキを見たことない人に、間違ったイメージを植え付けてしまうじゃない。
久しぶりに、2放送分まとめて聞いた。
トーク内容はどうあれ(…相変わらず…)、子安さんの声を聞いているときは、幸せな時間
(あくまでも声だけ トーク内容は×
今日はイヤホンで聞いたので、一段と
音は良いと書いてあったVAIOだが、スピーカーから聞こえてくる音はイマイチで、前PCのほうが音は良かったんではないかと思うくらい。
前々PCで使っていた外付けスピーカーをクローゼットの奥から引っ張り出してこようかと、真剣に思案中。
でも、色々くっつけてると移動するときに邪魔。
今はハードディスクしかくっつけてないから、まだ身軽。
スピーカーの音がイマイチでも、イヤホンで聞くと音が良くなる。
今日は飛行機に乗れない子安さん(気圧変化がダメらしい)、本人いわく邪気だらけの子安さん(邪気を取ったら子安さんではなくなるらしい)、動物(猫・ウサギの毛)アレルギーの子安さん、などの話が聞けた。
42回は調子が悪いと言いながら変態(これが地かも知れないが)だった子安さん、43回は調子が良いと言いながら普通の人だった子安さんで、両極端だった。
調子が悪いと変態になるの?
なら、ずっと調子が良いことを祈ってます。

Copyright(c) 月夜に想う All Rights Reserved.
Material By La Bise -Free Templates- / ♥Alice Blue♥ / ALICEtic / Simple Life
Template by Kanae
忍者ブログ [PR]