×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
各地で桜の満開の映像がTVで放映されていますが…
こちらはまだ蕾も固く、満開どころか咲いてすらいません。
最近夜になるとかなり冷え込んで、風も強いんですよね。
入学式のころには咲くでしょうか?
1番困っているのがこのブログのテンプレート。
4月になったら変更する予定だったのですが、地元ではまだ全然咲いていないのに変更するのも…
次に使うテンプレートも時季的には少しだけ早いので、桜はこのまま入学式のころまで使おうかな~。
夕食にアサリを使いました。
砂出しをしたら、カニが3匹出てきました。
月ちゃんが飼うというので、とりあえず小さな器に移したのですが…
海水の生き物なので、そんなに長くはもたないだろうと思います。
調理したアサリの中からも、3匹カニが出てきました。
アサリがカニを食べるのでしょうか?
アサリの身の中から出てきたんですけど。
最近、釜揚げしらすからもタコ、エビ、カニがよく出てきます。
こんなに小さくてもしっかりタコ、エビ、カニの形をしているんですね~。
こちらはまだ蕾も固く、満開どころか咲いてすらいません。
最近夜になるとかなり冷え込んで、風も強いんですよね。
入学式のころには咲くでしょうか?
1番困っているのがこのブログのテンプレート。
4月になったら変更する予定だったのですが、地元ではまだ全然咲いていないのに変更するのも…
次に使うテンプレートも時季的には少しだけ早いので、桜はこのまま入学式のころまで使おうかな~。
夕食にアサリを使いました。
砂出しをしたら、カニが3匹出てきました。
月ちゃんが飼うというので、とりあえず小さな器に移したのですが…
海水の生き物なので、そんなに長くはもたないだろうと思います。
調理したアサリの中からも、3匹カニが出てきました。
アサリがカニを食べるのでしょうか?
アサリの身の中から出てきたんですけど。
最近、釜揚げしらすからもタコ、エビ、カニがよく出てきます。
こんなに小さくてもしっかりタコ、エビ、カニの形をしているんですね~。
PR
また映画を見に行きました。
今日は超劇場版ケロロ軍曹3です。
私は見たくなかったんですけねー。
子安さんが出ていなければ絶対見に行かなかった!なんて思っていたのですが…
ケロロは一日一上映しかないので、朝からチケットを買いに行ったのですが、良い席はすでに空いていませんでした。
前はネット予約をして見に行っていたのですが、手数料が100円要るので最近はネット予約はしていません。
でも、今回はネット予約をしておけば良かったかな~。
チケットを買ってから買い物をし、お昼ご飯を食べに一度帰宅しました。
お昼ご飯はおにぎりで済ませ、掃除がまだだったので、掃除をしてから映画館へ。
一日一上映なのに、スクリーンも小さい!
これで他の映画と同じ料金だなんて詐欺だ~!なんて思いながら、前のほうの見にくい席で我慢しながら見ました。
ケロロはカエルみたいで気持ち悪いから興味ないって思っていたのに…
わりと面白くて、笑って楽しんでしまいました。
子安さん演じるクルル。
あのキャラだけは絶対好きにはなれないと思っていたのに、とってもはまってしまいました
これからは私も月ちゃんと一緒にケロロ軍曹を見ようと思います
今日は超劇場版ケロロ軍曹3です。
私は見たくなかったんですけねー。
子安さんが出ていなければ絶対見に行かなかった!なんて思っていたのですが…
ケロロは一日一上映しかないので、朝からチケットを買いに行ったのですが、良い席はすでに空いていませんでした。
前はネット予約をして見に行っていたのですが、手数料が100円要るので最近はネット予約はしていません。
でも、今回はネット予約をしておけば良かったかな~。
チケットを買ってから買い物をし、お昼ご飯を食べに一度帰宅しました。
お昼ご飯はおにぎりで済ませ、掃除がまだだったので、掃除をしてから映画館へ。
一日一上映なのに、スクリーンも小さい!
これで他の映画と同じ料金だなんて詐欺だ~!なんて思いながら、前のほうの見にくい席で我慢しながら見ました。
ケロロはカエルみたいで気持ち悪いから興味ないって思っていたのに…
わりと面白くて、笑って楽しんでしまいました。
子安さん演じるクルル。
あのキャラだけは絶対好きにはなれないと思っていたのに、とってもはまってしまいました
これからは私も月ちゃんと一緒にケロロ軍曹を見ようと思います
昼食後、双子の甥っ子たちと公園へ行きました。
1日で1番紫外線が強いと言われる時間帯にです…
日傘も帽子もなしで1時間ほど遊んだので、絶対日焼けしたと思います…
あ~、またシミが~~~!!
甥っ子たちが15時過ぎに帰っていきました。
双子の弟のほうは、いつも帰りときは帽子を深く被って顔を隠してしまいます。
義妹いわく泣き顔を隠しているんだとか。
月ちゃんに会えたときも感極まってウルウルしちゃったり、感情が表に出やすい子のようです。
双子の兄のほうは、来たときも帰るときも、いつでも笑顔なんですけどね。
そして、月ちゃんも、いつも双子と別れるときは泣きます。
今日は義妹たちが帰ったあとに、『寂しいから遊んで』と言われ、Wiiに1時間付き合わされて肩がこりました。
春休みに入ってから、ゲームばかりしている月ちゃん。
今日から時間を決めて遊ばせることにしました。
遊べる日は隔日で、1日1時間半。。ということに。
兄弟がいなくて遊ぶ相手がいないので、私が構ってやれないときは好きなことをさせていましたが、ゲームしかしないんです。
土曜日に買ってもらったDSのゲームも、もう終わってしまったらしいし。
あまりにも遊びすぎなので、ようやく我が家も制限することに。
今更って感じですけど
1日で1番紫外線が強いと言われる時間帯にです…
日傘も帽子もなしで1時間ほど遊んだので、絶対日焼けしたと思います…
あ~、またシミが~~~!!
甥っ子たちが15時過ぎに帰っていきました。
双子の弟のほうは、いつも帰りときは帽子を深く被って顔を隠してしまいます。
義妹いわく泣き顔を隠しているんだとか。
月ちゃんに会えたときも感極まってウルウルしちゃったり、感情が表に出やすい子のようです。
双子の兄のほうは、来たときも帰るときも、いつでも笑顔なんですけどね。
そして、月ちゃんも、いつも双子と別れるときは泣きます。
今日は義妹たちが帰ったあとに、『寂しいから遊んで』と言われ、Wiiに1時間付き合わされて肩がこりました。
春休みに入ってから、ゲームばかりしている月ちゃん。
今日から時間を決めて遊ばせることにしました。
遊べる日は隔日で、1日1時間半。。ということに。
兄弟がいなくて遊ぶ相手がいないので、私が構ってやれないときは好きなことをさせていましたが、ゲームしかしないんです。
土曜日に買ってもらったDSのゲームも、もう終わってしまったらしいし。
あまりにも遊びすぎなので、ようやく我が家も制限することに。
今更って感じですけど
義妹と双子の甥っ子たちが泊まりに来ました。
今回も義妹が京都で用があるので、その間甥っ子たちはお預かり。
この春から年長さんの甥っ子たち。
男の子なので遊びも方もハードで、2人でよく喧嘩もするらしく、顔や首・胸の辺りまでお互いに引っかき傷が沢山ありました。
月ちゃんが2人の面倒をよく見てくれるので助かります。
でも、すぐ喧嘩をするので(ひどいときは取っ組み合いの喧嘩をします)、体力的にも大変なようです。
今夜も、月ちゃんは2人と一緒にお風呂に入ってあげて、3人で一緒に寝ています。
いつもはリビングにお布団を敷いていますが、今日は主人がいないので、寝室のベッドのシーツを変えて、寝室に寝かせました。
大変寝相が悪い甥っ子たち。
ベッドから落ちないかちょっと心配ですが…
昨日見た魔法にかけられての音楽が気に入り、エレクトーンスコアを買ってきました。
6~5級用のスコアなので、私にはかなり難しいです。
私が弾けるのは6級まで。
5級はちゃんと弾けたことがありません。
でも、1番好きな曲は5級なので、頑張って練習したいな~と思っています。
月ちゃんは6月の発表会でミッション・インポッシブルを弾きます。
相変わらず練習不足で、なかなか上達しません。
でも、彼女はどんなに練習不足でも、暗記してしまえば私より上手に弾けるようになるんです。
私は、今はもう丸一曲を暗記するのにかなりの時間が必要です。
丸一曲なんて覚えられないことも…
譜面を見ながらなら弾けるようになりますが、ダル・セーニョやコーダで頭がすぐについていけずよく間違います。
子供のころの暗記力が欲しい・・・・・・
今回も義妹が京都で用があるので、その間甥っ子たちはお預かり。
この春から年長さんの甥っ子たち。
男の子なので遊びも方もハードで、2人でよく喧嘩もするらしく、顔や首・胸の辺りまでお互いに引っかき傷が沢山ありました。
月ちゃんが2人の面倒をよく見てくれるので助かります。
でも、すぐ喧嘩をするので(ひどいときは取っ組み合いの喧嘩をします)、体力的にも大変なようです。
今夜も、月ちゃんは2人と一緒にお風呂に入ってあげて、3人で一緒に寝ています。
いつもはリビングにお布団を敷いていますが、今日は主人がいないので、寝室のベッドのシーツを変えて、寝室に寝かせました。
大変寝相が悪い甥っ子たち。
ベッドから落ちないかちょっと心配ですが…
昨日見た魔法にかけられての音楽が気に入り、エレクトーンスコアを買ってきました。
6~5級用のスコアなので、私にはかなり難しいです。
私が弾けるのは6級まで。
5級はちゃんと弾けたことがありません。
でも、1番好きな曲は5級なので、頑張って練習したいな~と思っています。
月ちゃんは6月の発表会でミッション・インポッシブルを弾きます。
相変わらず練習不足で、なかなか上達しません。
でも、彼女はどんなに練習不足でも、暗記してしまえば私より上手に弾けるようになるんです。
私は、今はもう丸一曲を暗記するのにかなりの時間が必要です。
丸一曲なんて覚えられないことも…
譜面を見ながらなら弾けるようになりますが、ダル・セーニョやコーダで頭がすぐについていけずよく間違います。
子供のころの暗記力が欲しい・・・・・・
映画を見てきました。
白雪姫の毒りんごと魔女、シンデレラのガラスの靴に見立てた靴と12時に魔法が切れる設定、眠れる森の美女の竜?の姿の魔女などが出てきました。
ディズニープリンセスって10代~20代前半のプリンセスばかりなのに、ジゼル役のエイミー・アダムスもエドワード王子役のジェームズ・マースデンも30代ですよね…
エドワード王子はちょっとくらい歳いった王子でもいーのですが、ジゼルはもっと若い人を起用してほしかったです。
(原作では何歳の設定だったのかは知りませんが)
かわいらしい人ではあるけど、顔を見ながら『ちょっと老けてるプリンセスだ…』なんて思ってしまいました。
個人的にはリスのピップが好きです
笑わせキャラですね
楽しい作品でしたが、ゾッとするシーンもありました。
ゴキブリとハエとネズミが出てくるシーンです!
鳥肌が立ってしまいました…
あのシーンだけはいただけません。
都会にいる生き物だから仕方がないけど、もっと違う動物はいなかったの??って…
ジゼルの吹き替えを担当された木村聡子さんの声がかわいかったです。
字幕版も見てみたいような。
DVDが出たら、レンタルして字幕で見ようと思います。
電子チケットぴあでチケットを購入し、サティの中にあったぴあで受け取ろうと思っていたら、業務終了していました。
ガ~~~ン
ぴあのお店って、あとは電車を利用して行くような場所しかなかったよね~。
郵送にすれば良かった…なんて思いながら帰宅途中でファミリーマート発見!
ファミリーマートでも受け取れることを思い出し、無事チケットをゲットできました。
良かったです
白雪姫の毒りんごと魔女、シンデレラのガラスの靴に見立てた靴と12時に魔法が切れる設定、眠れる森の美女の竜?の姿の魔女などが出てきました。
ディズニープリンセスって10代~20代前半のプリンセスばかりなのに、ジゼル役のエイミー・アダムスもエドワード王子役のジェームズ・マースデンも30代ですよね…
エドワード王子はちょっとくらい歳いった王子でもいーのですが、ジゼルはもっと若い人を起用してほしかったです。
(原作では何歳の設定だったのかは知りませんが)
かわいらしい人ではあるけど、顔を見ながら『ちょっと老けてるプリンセスだ…』なんて思ってしまいました。
個人的にはリスのピップが好きです
笑わせキャラですね
楽しい作品でしたが、ゾッとするシーンもありました。
ゴキブリとハエとネズミが出てくるシーンです!
鳥肌が立ってしまいました…
あのシーンだけはいただけません。
都会にいる生き物だから仕方がないけど、もっと違う動物はいなかったの??って…
ジゼルの吹き替えを担当された木村聡子さんの声がかわいかったです。
字幕版も見てみたいような。
DVDが出たら、レンタルして字幕で見ようと思います。
電子チケットぴあでチケットを購入し、サティの中にあったぴあで受け取ろうと思っていたら、業務終了していました。
ガ~~~ン
ぴあのお店って、あとは電車を利用して行くような場所しかなかったよね~。
郵送にすれば良かった…なんて思いながら帰宅途中でファミリーマート発見!
ファミリーマートでも受け取れることを思い出し、無事チケットをゲットできました。
良かったです