忍者ブログ
 ♥ Admin ♥ Write ♥ Comment ♥ 
Calendar
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
Profile
HN: かなえ
性別: 女性
誕生日:7月21日
職業: パート職員
趣味:  読書・旅行など
好き()&嫌い():
  黄色・水色
    月・動物
    オルゴール
    WEAVER
    子安武人さんの声
    向井理くん
    小栗旬くん
    佐藤隆太くん
    福士蒼汰くん
  爬虫類・両生類
    昆虫
    煙草の煙
Recent Entries
(04/09)
(12/09)
(12/04)
(11/22)
(11/21)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日買ってきたあずき、棒寒天、グラニュー糖と砂糖を用意し、10時前に水羊羹作りに着手しました。
月ちゃんはもちろん、私も水羊羹作りは初めてなので、お菓子の本を見ながら作り始めました。
作りたいと言い出したのは月ちゃんなんだから、月ちゃんが作らないとね、と私はサポート役に。
夫のYシャツにアイロンをかけたり、まだ少し残っていた家事をしながら、呼ばれたら手伝う程度にしておきました。
市販のこしあんの素?を買ってきても良かったのですが、入っている砂糖の量が分からないので味が変わってくるかも…とあずきを茹でることから始めましたが、茹で始めてすぐ後悔することに…
私はこしあんさえも作ったことがなかったので、こしあん作りがあんなに時間のかかるものだとは思いませんでした。
10時前から2時過ぎまで、昼食の時間以外はキッチンに立ちっ放しだった月ちゃんは、普段そんなに立ちっ放しの経験がないもんだからお疲れモード。
小学生のくせに体力ないね~
で、出来上がった水羊羹は・・・味はまあまあってところですか?
水羊羹よりは硬く、羊羹よりは柔らかいという微妙な食感でした。
私は水っぽい水羊羹が好きなので、今度はもう少し水を増やしてもらおうかな?
こしあんが残ったので冷凍保存しました。
水羊羹自体はあまり時間がかからないので、残ったこしあんで今度はもっと簡単に作れるはずです。

昼間、買い物へ行く途中で利用しているガソリンスタンドの前を通ったら、昨日よりレギュラーで13円もアップして164円になっていました!

PR

昨夜、夫が帰宅途中で給油したら10分待ちだったと言っていたので、混む前に行かなくちゃ!と、今朝8時にマイカーの給油に行きました。
昨日行く予定でしたが、結局行かなかったので…
まだ混んではいませんでしたが、満車状態で次から次へと車が入ってきていました。
明日からいくらになるんでしょうか?

先代LUNA(チワワ)が死んでから1年以上。
ずっと探してもらっていたのですが、なかなか気に入った子が現れず、昨夜やっとまあまあ良い子が見つかりました。
月ちゃんはかなり気に入ったようなのですが、私的には・・・・・
写真しか見ていませんが、ブレーズくっきりの濃いレッド&ホワイトのパーティーの女の子。
顔はかわいいのですが、お鼻が真っ黒ではなくマダラ…
先代LUNAのほうがずっと美人でしたが、月ちゃんはもうすっかりその気になっています。
でも、やっぱり私はお鼻の色が気になる~!!

昨日は見つけられなかった秋用テンプレートの素材を、今日同じサイトで発見しました。
昨日はすっかり見落としていた?のではなく、昨夜から今朝にかけてアップされたようです
縮小O.K.のサイト様だったので、バックの素材も少しだけ縮小させてもらい、少し納得いくテンプレートに仕上がりました

晩夏~初秋に使うブログテンプレートを作りました。
去年作ったテンプレートを使おうと思っていましたが(多分使うと思いますが)、ちょっと飽きたかな~?という気持ちもありまして。
でも、使いたい題材の気に入った素材がなかなか見つからず、思ったようなテンプレートはできませんでした。
晩夏までまだ日はあるので、気長に素材探しを続けようと思います。
先週受けた採血とCTの結果を聞きに行きました。
雨の高速ドライブはちょっと怖かったのですが、怖いと思いつつも110kmで走行してました
9時からの予約で8時半には受付を済ませ、9時前には呼ばれて診察室に入りました。
前回高かった血糖値は下がってはいましたが、気をつけてくださいと言われました。
やっぱり毎日食べていたチョコのせいだったのでしょうか?
あれからチョコは、たま~に口にする程度にしています。
治療入院を覚悟していたのですが、3ヶ月前と腫瘍の大きさが変わらなかったので、もう3ヶ月経過観察となりました。
最近の体調を聞かれ、身体をひねったときにたまに右下腹部に内臓がねじれるような痛みがあることを話すと、
『婦人科には行ってますか?』と言われ・・・・・
私は卵巣のう腫も抱えています。
左の卵巣を取ってしまったので、右の卵巣はできるだけ残しておきましょうと先生に言われて経過観察状態だったのですが、主治医が大学病院を辞められてから4年ほど受診していませんでした。
婦人科の受診って内診があるのでイヤなんですよ~!
辞められた先生には、新しい勤務先の紹介状を書いてもらっていたのですが、新しい病院へ行くのも億劫になってそのまま4年・・・・・
『いー加減に受診しなさい。』と外科のドクターに言われ、大学病院の婦人科の受診を勧められましたが、学生やインターンがいる大学病院なんかで受診するのはできれば避けたい・・・
で、以前主治医だったドクターが今月から開業したことを聞き、その病院を紹介してもらうことにしました。
怒られるかな? 4年も放置していたから…
のう腫も大きくなっているかもしれないし…
院長になった先生自身が受診してくださるかどうかも分からないけど、明日、予約を入れてみようかな。
最初に腫瘍が見つかってから7月でまる9年。
あのときは絶対死ぬって覚悟していたのですが、9年なんとか生きてます。
一生付き合う病気だと言われ、完治の見込みもありませんが、普段は普通に生活できて生きていることに感謝です。
大型コインランドリーで毛布を1枚洗濯してきました。
ダブルサイズの毛布は、我が家の洗濯機には入らなくて洗えないので…
夫がアパートで使っているダブルサイズの毛布を持ち帰ったら、一緒に洗濯しようと思っていたのですが、全然持って帰ってきてくれないので、家で使っている毛布1枚だけを先に洗濯しました。
洗濯しないと片付けられないし
これでやっと我が家の毛布は片付けられました。

給油に行きました。
今日も麦畑が綺麗でした
来月からまたガソリン代が値上げするんですよね?
10円もアップするんですって?
現在レギュラー151円で私が利用しているスタンドでも、160円台になってしまうのかな?
メッチャ痛いです~!
今日給油したばかりですが、明日病院まで行ったら結構減るだろうし、明後日くらいにもう1回給油しておこうかな。
最終日の土曜日だと、また長蛇の列になっているだろうから…

Copyright(c) 月夜に想う All Rights Reserved.
Material By La Bise -Free Templates- / ♥Alice Blue♥ / ALICEtic / Simple Life
Template by Kanae
忍者ブログ [PR]