[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日も朝から大変蒸し暑く、クタクタになりました。
さすがに2日続けての外での作業はきついです。
5・6年生も手伝わなければならなかったので、月ちゃんも参加したのですが、彼女もクタクタに。
作業後私はシャワーを浴びましたが、月ちゃんはシャワーを面倒くさがって着替えただけでした
昨日元気にお祭に参加していたのに来ていない5年生の子がいたので、何気なくその子のお母さんに
「今日はどうしたん?」と訊ねたら、
『昨日のお祭りで遊びすぎてダウン。』って・・・・・・・・
役員や手伝った保護者はもちろん、5・6年生も昨日は1日フリマの手伝いをし、みんな同じように疲れていると思うのですが、ちゃんと来てます。
熱が出たとか、具合が悪いとかなら仕方ありませんが、遊びすぎてって・・・お母さん甘すぎません!?
暑くてしんどくてイライラしているところにそんな理由を聞いてしまい、益々イラッとしてしまいましたが、言いたいことは飲み込んで、呆れた顔だけ見せてそのお母さんから離れました。
廃品回収が終わり、シャワーを浴び、洗濯物を干し、買い物に行き、昼食の用意&後片付け。
LUNAに2回目のご飯をあげ、サークル外で遊ばせているうちにウトウトzzzzz
休む暇なく動いていて、LUNAと遊ぶときにようやく座れたので気が緩んだようです。
あ~、もう眼が開かない~という状態だったので、1時間半ほどお昼寝をしました。
2日間、きつかったな~
今日は凄く蒸し暑かったです。
10時に子供会行事で短冊を笹に飾りに行ったのですが、それだけで汗だくに・・・
毎年子供会で出店依頼をされ出店しているのですが、今年は輪投げゲームとジュース販売とフリーマーケット。
短冊飾りのあとに1時間だけ準備を手伝ったのですが、暑くて暑くて準備だけでクタクタに
午後は15時から販売の手伝いをしました。
ゲームとジュース販売は順調にいっていたようですが、フリマはほぼ並べたときのままの状態で、あまり売れていないようでした。
残ったゲームの景品は手伝った子供たちで分け、残ったジュースは明日の廃品回収のあとに配ってくれるらしいのですが、残ったフリマの商品はどうしたのでしょうか?
結構衣類が残っていたのですが、最後まではいなかったので分かりません・・・
今朝、リビングで冷房をかけて洗濯物を干したりモップをかけていたりしたら、義母に
『大きいエアコンがガーガー回ってるけど、なんかしてんのか』と・・・
「ここにいるんやけど。」と返したけど、私がリビングに居ないのに使っていると思っていたのでしょうか?
自分は涼しくてもエアコン使ってるくせに、私にはエアコン使うなと?
というか、LDKのエアコンは大きいから、一人のときは使うなと?
自分は既に4月末からエアコン使ってるくせに。
夫が一人で使ってても、夫には絶対何も言わないのに、相手が私だと必ず文句を言ってくる義母。
これでも極力エアコンは使わないようにしてるんですけど。
特に一人のときは、確かに勿体ないから扇風機で我慢してます。
でも、今朝は本当に蒸し暑かったんですよ~。
買い物に行く前に汗だくになるのが嫌だったので、リビングのエアコンを入れて家事をしていたら、義母にひとこと言われたってわけです。
月末の旅行は、LUNAがまだ家族になる前に予約を入れたので連れて行けません。
夫は義母に見てもらうつもりでいるようですが、私と月ちゃんは大反対。
私の実家に連れてって、母に見てもらう予定です。
(まだ了承は取っていませんが…)
義母はお天気やさんで、機嫌が悪いときはご飯をあげてくれないかも…と、月ちゃんが。
毎日遊び回っているので、LUNAの3度の食事をちゃんとあげてくれそうにないし…と思うのは私。
何より、この暑い時季に、LUNAだけのためにエアコン(除湿)を入れてくれるとは思えません。
2階で生活しているので、日中は除湿してもらわないと熱中症になってしまうかもしれません。
夫がなんと言おうと、私は絶対LUNAを前日実家に預けに行きます。
梱包時に使用される緩衝材のプチプチ。
夫がよくネットショップで模型を買うので、我が家にはこの緩衝材がたくさんあります。
あまりにもたくさんあって、収納しておく場所もなく捨てるしかないので、捨てる前にプチプチ潰して遊びます。
私にはちょっとしたストレス解消になって楽しいです。
すっごくストレスが溜まっているときには、おもいっきり絞るようにして一気に潰します。
おもいっきり絞ることと、一気に潰れるときの音がちょっとしたストレス解消になります。
今日はもちろん一気に潰して遊びました
LUNAがしつこく手を噛むので、かじり&いたずら防止の液体を手に塗りました。
すごい
本当に噛まなくというか、噛めなくなりました
噛んだあとに慌てて水を飲みに行ってました。
そして、噛めなくなってストレスが溜まったのか、部屋の中を吠えながらクルクルと走り回るようになりました
う~ん、これは逆効果?
薬を使わないと噛み癖が止まらないってのもなんだかな~
私が原作文庫やコミックを持っているものなら、途中で無理やり終わらせても気にならないのですが、知らない作品だとどうしても気になります。
それでも終わり方があまりにも無理やりでなければ、ほとんどの作品はそのまま我慢して見終わるのですが、中にはどうしても我慢できず原作コミックを買ってしまった作品もあります。
4月から始まってネット配信で見ていたアニメが今週最終回を迎えたのですが、「何この終わり方」という最終回で、メッチャ不満!!
原作コミックは読んだことがありませんが、帯を読むと原作自身もまだ謎が解明されていない状態で完結していないのに、そのアニメは原作を途中でプッツンと切り取ったような最低な終わり方をしていました。
なので、今ものすご~く気になっているのです。
原作を買おうか迷っているところですが、原作も完結していないので、買うとしても完結してからかな~。
彩雲国物語がコミック化しているのですが、私は文庫派なので購入はしていません。
でも、ちらっとビーンズAを立ち読みしたら、あの黄奇人の素顔が描かれていました。
男性なのですが、男性が卒倒するくらいの美男子という設定の。
原作文庫には素顔の挿絵もなく、アニメにも素顔は出てこなかったので、どんな顔なのか非常に気になっていたところ、コミックのほうで素顔を拝見しました。
描くの苦労されたでしょうね・・・男性が卒倒するほどの綺麗な顔の男性って。
確かに美しかったです。
ひとつ気になっていたことが解決されてスッキリしました
たまたまかな~と思ったのですが、お昼にサークルから出したときも、排尿・排便しました。
昨日まではサークル外で粗相してたのに、いきなりお利口になったのでビックリしましたが、すっごく嬉しかったです
我が家の家族になってから丁度ひと月経ちました。
なかなかトイレトレーニングが上手くいかなくて、正直昨日は月ちゃんにグチグチこぼしていたのですが、今日は改めて頑張ろうという気になりました。
噛み癖、飛びつき、引っ張り、興奮時の無駄吠えをまず直さなければなりませんね。
待て、お座り、伏せ、フェッチ&アウト、おいで、を教えるのはその後で。。。。。