×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
朝から区内の一斉清掃作業がありました。
会議所の除草作業が30分、主要道路の溝掃除が1時間。
作業には今年初めて参加したので(去年までは義父が参加していました。)、私も要領が分からなかったのですが、とにかく段取りが悪くて・・・
全員で除草作業をしないで、除草作業はご年配の方にお願いし、若い人たちで同時に溝掃除をすればもっと短い時間で作業できただろうにって思いました。
溝掃除も、一輪車にゴミ取りの空箱をいくつも積んで、順番に側溝蓋を開けて掃除していましたが、各側溝蓋の横にゴミ取り箱を先に置いて置いておいてくれれば、みんなで手分けしてゴミ取りが出来たのにって思います。
そして、除草作業と溝掃除の間に各々で休憩を取るように言われたので、帰宅したまま戻ってこない人もいて・・・
休憩を入れるなら、その場でお茶を出すなりして休憩してもらえば良かったのに、と思いました。
今日もとても暑かったので、作業後、速攻シャワーを浴びました。
この一斉清掃作業は、毎年この時季にあります。
どうしてこんな暑い時季にするんでしょうね?
たしかに、草ボーボーになる時季ではありますが、もっと涼しい時季にしてほしいものです。
そして、今日は月ちゃんもスポーツ大会がありました。
ソフトドッヂボール大会だったのですが、こちらも、どうしてこんな暑い時季に・・・
会議所の除草作業が30分、主要道路の溝掃除が1時間。
作業には今年初めて参加したので(去年までは義父が参加していました。)、私も要領が分からなかったのですが、とにかく段取りが悪くて・・・
全員で除草作業をしないで、除草作業はご年配の方にお願いし、若い人たちで同時に溝掃除をすればもっと短い時間で作業できただろうにって思いました。
溝掃除も、一輪車にゴミ取りの空箱をいくつも積んで、順番に側溝蓋を開けて掃除していましたが、各側溝蓋の横にゴミ取り箱を先に置いて置いておいてくれれば、みんなで手分けしてゴミ取りが出来たのにって思います。
そして、除草作業と溝掃除の間に各々で休憩を取るように言われたので、帰宅したまま戻ってこない人もいて・・・
休憩を入れるなら、その場でお茶を出すなりして休憩してもらえば良かったのに、と思いました。
今日もとても暑かったので、作業後、速攻シャワーを浴びました。
この一斉清掃作業は、毎年この時季にあります。
どうしてこんな暑い時季にするんでしょうね?
たしかに、草ボーボーになる時季ではありますが、もっと涼しい時季にしてほしいものです。
そして、今日は月ちゃんもスポーツ大会がありました。
ソフトドッヂボール大会だったのですが、こちらも、どうしてこんな暑い時季に・・・
PR
今日は友人yi-meiの誕生日でした。
彼女のブログのコメントでお祝いを言おうと思っていましたが、今日はまだ更新されていないので、日が変わってしまわないうちにお祝いを。。。
永遠20歳のお誕生日おめでとうございます。
ちょうどお仕事休みの日で良かったね。
今日は何をして過ごしたのかな?
お買いもの? DVD三昧?
彼女のブログのコメントでお祝いを言おうと思っていましたが、今日はまだ更新されていないので、日が変わってしまわないうちにお祝いを。。。
永遠20歳のお誕生日おめでとうございます。
ちょうどお仕事休みの日で良かったね。
今日は何をして過ごしたのかな?
お買いもの? DVD三昧?
声優さんです。
分かりやすいところで、オーランド・ブルームの吹き替えを担当されている方です。
私は子安さんに次いで、う~ん、次の次くらい?に、平川さんの声も好きです。
単に、オーランドの吹き替えだからかもしれませんが
吹き替えの仕事が多い方ですが、アニメにも出演されています。
最近では、月ちゃんがはまっているイタKissにも出ておられます。
イタKissって、原作者が病気で亡くなられて完結してないんですよね。
最後ってどう締めくくるのでしょう?
アニメにありがちな、勝手に変更しちゃうとか、途中で打ち切るとかいう最終回になってしまうのでしょうか?
分かりやすいところで、オーランド・ブルームの吹き替えを担当されている方です。
私は子安さんに次いで、う~ん、次の次くらい?に、平川さんの声も好きです。
単に、オーランドの吹き替えだからかもしれませんが
吹き替えの仕事が多い方ですが、アニメにも出演されています。
最近では、月ちゃんがはまっているイタKissにも出ておられます。
イタKissって、原作者が病気で亡くなられて完結してないんですよね。
最後ってどう締めくくるのでしょう?
アニメにありがちな、勝手に変更しちゃうとか、途中で打ち切るとかいう最終回になってしまうのでしょうか?
月ちゃんとお友達を連れて、ポケモンの映画を観にいきました。
初日の朝一の上映。
早く行ったつもりでしたが、前の方の席しか取れませんでした。
昨日のお昼の段階で、中央ブロック後方の席は予約で埋まっていました。
普段は、良い席で見るためにネット予約でチケットを購入するのですが、ポケモンはオマケのために前売り券を購入します。
前売り券だと当日窓口でしか指定席券との交換ができないので、初日1本目の映画は良い席を取るのが難しいです。
今回のポケモンは、まあまあ面白かったけど、普通って感じ?
月ちゃんはTVアニメのほうはもう見ていないのですが、映画はいつまで見に行くんでしょうね?
魔法にかけられて
昨日DVDをレンタルしたのですが、時間がなくて見られず、今日見ました。
映画館では吹き替えで観たので、DVDは原語で見始めましたが、私は吹き替えの声のほうが好きだったので、やはり吹き替えで見ました。
映画館で観たほうが良いですね。
今回もやはり、歌ってお仕事のシーンはゾッとしました。
ゴキブリがお風呂掃除・・・・・すごく嫌悪感が・・・・・
いつの間にか、ペットボトルのおまけの、コンビニ限定TDRジオラマフィギュアがTDSに変わっていました。
12種中、あと2種が見つかりません。
馴染みのコンビニや、他のコンビニの親切な店員さんだと在庫を出してくれるのですが、これを扱っているコンビニ店員は、絶対在庫を出してくれません。
全部揃えられるかな~?
心配です。
夜、またもやLUNAのウ〇チ騒動が・・・・・・・・・・・・・・・・
今回は、初めてその光景を目にした夫が、LUNAにかなり立腹していました。
もちろんLUNA自身には危害は加えていませんが、ちょっとお仕置きっぽい事をしていた夫に対し、月ちゃんが
『お父さんにLUNAが殺される。』と涙目で訴えてました。
そこまで酷いことはしてないと思うけど
今回で3回目・・・・・
LUNAちゃん、マジでいー加減にしてくれないと、私もキレそうだよ~
初日の朝一の上映。
早く行ったつもりでしたが、前の方の席しか取れませんでした。
昨日のお昼の段階で、中央ブロック後方の席は予約で埋まっていました。
普段は、良い席で見るためにネット予約でチケットを購入するのですが、ポケモンはオマケのために前売り券を購入します。
前売り券だと当日窓口でしか指定席券との交換ができないので、初日1本目の映画は良い席を取るのが難しいです。
今回のポケモンは、まあまあ面白かったけど、普通って感じ?
月ちゃんはTVアニメのほうはもう見ていないのですが、映画はいつまで見に行くんでしょうね?
魔法にかけられて
昨日DVDをレンタルしたのですが、時間がなくて見られず、今日見ました。
映画館では吹き替えで観たので、DVDは原語で見始めましたが、私は吹き替えの声のほうが好きだったので、やはり吹き替えで見ました。
映画館で観たほうが良いですね。
今回もやはり、歌ってお仕事のシーンはゾッとしました。
ゴキブリがお風呂掃除・・・・・すごく嫌悪感が・・・・・
いつの間にか、ペットボトルのおまけの、コンビニ限定TDRジオラマフィギュアがTDSに変わっていました。
12種中、あと2種が見つかりません。
馴染みのコンビニや、他のコンビニの親切な店員さんだと在庫を出してくれるのですが、これを扱っているコンビニ店員は、絶対在庫を出してくれません。
全部揃えられるかな~?
心配です。
夜、またもやLUNAのウ〇チ騒動が・・・・・・・・・・・・・・・・
今回は、初めてその光景を目にした夫が、LUNAにかなり立腹していました。
もちろんLUNA自身には危害は加えていませんが、ちょっとお仕置きっぽい事をしていた夫に対し、月ちゃんが
『お父さんにLUNAが殺される。』と涙目で訴えてました。
そこまで酷いことはしてないと思うけど
今回で3回目・・・・・
LUNAちゃん、マジでいー加減にしてくれないと、私もキレそうだよ~
厚生年金のプールがオープンしました。
初日の今日は入場料無料でした。
月ちゃんがクラスメイトと3人で遊びに行くというのでプールまで送迎しました。
そう。私は送迎だけで付き添わず…
一緒に行ったお友達のお母さんも、子供たちだけでもO.K.ということだったので、送迎のみ。
本当は、6年生からは子供たちだけで遊びに行っても良いそうなのですが、月ちゃんたちなら大丈夫だろうと・・・
絶対一人にはならないで3人で一緒にいること、と約束させて。
12時半から17時までしっかり遊んでいた月ちゃんたち。
17時に迎えに行くと、たくさんの人でごった返していましたが、いつもの光景となんか違う?
無料ということで、子供同士で自転車で来ている人が多く、いつもはあまり見かけない自転車がたくさん駐輪してありました。
そして、出てくる人も、小中学生が大半で、父母らしき大人はちらほら、祖父母らしき大人が多く目立ちました。
平日ですから、仕事がある父母には付き添いが頼めず、祖父母に付き添ってもらった子が多かったようです。
暑い中、おじいちゃんおばあちゃんも大変ですね
19時半から地区懇談会がありました。
自治会長を招待していたので、自己紹介と最近の子供の様子を話していたら、それだけで21時を回ってしまい…
本題は役員さんたちからの説明20分ほどだけで終わってしまいました。