忍者ブログ
 ♥ Admin ♥ Write ♥ Comment ♥ 
Calendar
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
Profile
HN: かなえ
性別: 女性
誕生日:7月21日
職業: パート職員
趣味:  読書・旅行など
好き()&嫌い():
  黄色・水色
    月・動物
    オルゴール
    WEAVER
    子安武人さんの声
    向井理くん
    小栗旬くん
    佐藤隆太くん
    福士蒼汰くん
  爬虫類・両生類
    昆虫
    煙草の煙
Recent Entries
(04/09)
(12/09)
(12/04)
(11/22)
(11/21)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は涼しかったです~
一日中エアコンなしで過ごせました。
毎日こんな気温だと大変過ごしやすいんですけどね~。

月ちゃんの学習机の幅は2mくらいあって、目の高さに本棚が設置してあります。
その本棚には両端以外に支柱がなく、辞典や教科書の重みでたわんでしまっています。
ホームセンターで15mm厚の板を購入し、20mm×32mmの大きさにカットしてもらってきました。
たわんだ本棚を持ち上げて、下に板を入れるのは大変でした

小さいくせにジャンプ力があるLUNA。
最近、ソファーやベッドに軽々と乗ってしまいます。
そして、昨夜やられちゃったんですよ・・・ベッドにの上でオシッコを・・・
寝室へのLUNAの出入りは禁止です

 

PR

月ちゃんの夏休みの宿題に、都道府県名と県庁を書き込む白地図がありました。
私は、東北地方とか関東の南のほうとか四国とか、何処が何県?と場所を聞かれると分からないところもあり、今回月ちゃんと一緒に覚えなおしました
地理は覚えるだけで良かったので簡単で好きだったのですが、もうすっかり忘れてますね~。

月ちゃんのエレクトーンアンサンブルの、合同練習初日でした。
グループ2組&個人レッスンの6人の合同グループで、今日は保護者も初顔合わせです。
アンサンブルでは、毎回悩むのが衣装。
今回は『レミーのおいしいレストラン』のメドレーで、グループ名は『シェフバンド』です。
なので、先生もシェフっぽい格好を期待されているようで、コックコートっぽい衣装で検討しましたが、今日は決まりませんでした。
ネットで調べるとあったんですけどね~、子供用コックコート。
でも、みなさん、コックコートだと普段着ることができないので、ブラウスかポロシャツで代用したい感じで話されていました。
私的には、ブラウスも月ちゃんが着ることはないので、同じ1回きりなら、本格的にコックコートで揃えたいな~と思うのですが・・・
次回集まるときに、意見だけでも出してみようかな。
 

大阪公演を観に行きました。
今年もアリーナ席のチケットが取れました。
グッズはやはり高いですねー。
かき氷が1,800円ってなに
氷が300円で、入れ物が1,500円ってところですか?
キャラメルポップコーンも、あんまりキャラメルがかかっていないのに1,500円
キャラメルポップコーンは、去年は宝箱型のケースに入っていましたが、今年はミッキーシルエットが描かれたバッグに入っていました。
こちらも、ポップコーンは500円くらいで、バッグが1,000円って感じでしょうか?
ショーは、前半はまあまあ楽しかったです。
でも、後半はつまらなくて寝かけてしまいました
毎年、ディズニー・オン・アイスを観に行った日の大阪はとても暑いのですが、今日はかなりマシでした。
今夜はかなり涼しいです
何日かぶりに寝易い夜になりそうです
LUNAの乳歯が抜けました。
くわえて持って行ったスリッパに血が付いていたので、口の中を切ったのかと思って調べると、既に前歯が上下2本ずつ、4本も抜けていました。
もう乳歯の生え換わりの時期なんですね。
それで、最近やたらと噛みまくってたのね~と納得しました。
下の歯は、まだ2本グラグラしている歯があるので、ここ数日のうちに抜けそうです。
前歯がなくて不便そう・・・
永久歯が見えているので、生えてくるのは時間の問題ですが。
ただ、気になるのが、上の歯です。
抜けた真ん中の2本の歯の両横の歯が、下を向いていなくて前に向かって生えています。
これは永久歯?
今まであまり注意して歯並びを見なかったので、こんな歯だったっけ?と・・・
チワワは歯並びの悪い子が多いと聞きますが、これが永久歯なら、LUNAも歯並びが悪いということに・・・?
さすがに犬の歯科矯正なんて聞きませんよね。
かなり気になります。
そろそろ狂犬病予防接種もしないといけないので、そのついでに歯並びもチェックしてもらわないと。

今日、義弟家族が帰って行きました。
LUNAはやはり双子ちゃんたちが苦手だったようで、彼らが帰ったあとにLDKに出してやると、ものすごい勢いで走り回っていました。
そのときに上述の歯抜けに気がついたのですが。
ストレス溜まりまくり?
走り回って解消できたかな?
夫の弟家族が、夜、遊びに来ました。
最初は恐る恐るLUNAに接していた双子の甥っ子たち。
慣れてくると撫でたり握手したりしだしたのですが、どうもLUNAのほうが及び腰?
伏せの状態まで体を低くして後ずさり、マッサージチェアーやソファーの裏に隠れてしまうのです。
LUNAは今まで人を怖がったことはなかったのですが、月ちゃんの年齢以上の人としか関わったことがなく、5歳児は初めてです。
義弟や義妹に対しては、いつもの人懐っこい接し方だったので、どうやら小さい子供が苦手なよう?
甥っ子たちは、
『明日の朝は僕が餌やりたい。』なんて言っていますが、LUNAはちゃんとご飯を食べれるでしょうか?

甥っ子たちは、いつも月ちゃんを挟んで3人で一緒に寝ます。
リビングのテーブルとスピーカーを除けてお布団を2組敷き、3人が川の字になって寝ました。
暑いのにくっついて・・・
いつものように、朝になると月ちゃんの左右に寝ている甥っ子たちは、入れ替わって寝ているかもしれません。
毎回、それくらい寝相が悪い甥っ子たちです

Copyright(c) 月夜に想う All Rights Reserved.
Material By La Bise -Free Templates- / ♥Alice Blue♥ / ALICEtic / Simple Life
Template by Kanae
忍者ブログ [PR]