[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
毎年、今年こそは早く行って良い場所を…と思うのですが、毎年8時に家を出るのが精一杯で、今年も家を出れたのは8時でした。
案の定、地区別指定席の後ろは場所取りをされていました。
地区別指定席はガラガラなんです。
地区別指定席なら1番前だって楽勝で確保できます。
でも、地区別指定席は炎天下なんですよ~。
だから、その後ろのフェンスとボール飛散防止ネットにシートをくくりつけて簡易テントを作る保護者が増えてきました。
前に地区指定席があるので、その場所からは子供たちの競技を見るのは難しいのですが、自分の子供の出番にはみんな、カメラやビデオを持って1番良く撮れる場所まで移動するので、屋根があって日除けが出来れば席は何処でもいーんですよね。
私の地区別指定席の周りには、もう空いている場所がなかったので、離れた所に私も簡易テントを張り、場所を確保しました。
余所のご家庭は、簡易テントつくりはお父さんがされているのに、ウチはいつも私…
片付けるのも私。
夫は月ちゃんの出番の直前に来て写真を撮り、間が空けば一旦帰宅し。。。の繰り返しで、午後は月ちゃんの出番があっても来ないこともあります。
今年も午後に団体演技があったのですが、夫はお弁当の後に帰宅したまま戻ってきませんでした。
昨日まで、台風の影響でお天気が…なんて心配していたのに、昨日まで台風の影響で涼しかったのに、今日に限ってこの天気!
快晴(ときどき曇りでしたが…)でした!
気温も昨日よりかなり上がったと思います。
月ちゃんは1日中ハチマキをしていたので、額にハチマキの痕を残して日焼けしてしまいました。
(ちょっと笑えるかも)
私も紫外線対策はして行ったんですが…暑さには勝てず半袖で過ごしたので、腕はUVカットクリームを塗り、何回か塗り直したにもかかわらず、薄く日焼けをしていました。
それと、ケアを忘れていて無防備だった足。
パンプスインを履いていたので、妙な形に日焼けしていました。
相変わらず凄いはしゃぎ様です。
いつもならその30分後くらいにもう一度排泄するので見に行くのですが、今朝は忙しくて2度目の排泄のチェックができませんでした。
ここで、いつものLUNAなら2度目の排泄物は食べてしまうのですが、今日は一口も食べなかったようで…
ご飯の30分前くらいになると、いつも『ご飯早く~!』と、サークル内を走り回り、食前運動で更にお腹を空かせる彼女。
トイレトレーの上のウ〇チを踏み潰し、足につけたままサークル内を走り回り、久しぶりにやってくれました~
サークル内ウ〇チまみれ
月ちゃんは登校前だというのに、LUNAが怒られたら可哀想だと、トイレトレーと排泄物を片付け、
『サークルトレーとLUNAはお母さんが綺麗にしてや。トイレとウ〇チは私が片付けたし、LUNAを怒らんといてや。』と言って登校して行きました。
サークルトレーの掃除と、LUNAのシャンプーに1時間費やしてしまいました。
食糞防止作戦が裏目に出て、酷い目にあった今朝でした。
(イラスト by 今日もわんパグ)
LUNAのおやつは、主食で与えているドッグフード以外の種類のフードです。
かかりつけの動物病院で『おやつは太るから注意。特にジャーキーは…』と言われてから、おやつとして市販されている物は与えていません。
いまだに食糞のくせが治らないLUNA。
1日5~7回の排泄のうち、半分は食べてしまいます。
病院では大人になったらやめる…とは言われましたが、本当にやめるのかとっても疑問です。
一緒に部屋にいても常にLUNAを見ているわけでもなく、臭いがして気づいたら食べたあとだったというのが殆どです。
排泄した直後って、意外と臭わないんですね。
ある雑誌に書いてあった食糞対策に、『排泄のあと、食べなかったらとびきり美味しいおやつをご褒美に与える』という記事がありました。
食糞が治るなら、おやつの躾も仕方がない…と、私も試してみました。
LUNAは、朝起きてすぐに排泄します。
朝一の排泄は、頭がまだ起きていないせいか、たいてい食べずにおトイレに残してあります。
排泄物を片付けてすぐ、褒めながらササミジャーキーを1/2本やりました。
病院で注意されてから久しぶりのジャーキー。
いつも必ずお座り、待てをするのに、どんなに言っても聞こえないのか聞かないのか、全く言うことを聞かずに興奮して走り回ります。
ドライフードを与えるときの反応とは全然違って、すっごく興奮しています。
ジャーキーって、そんなに美味しいの?
久しぶりにジャーキーを食べたLUNAは、そのあとも必死にクンクンと部屋中を探しまくっていました
この方法を始めてまだ2日ですが、ちょっとだけ変化が。
今までは、排泄物を食べるときは全部食べてしまっていたLUNAでしたが、ここ2日は、ちょこっと残しておくようになりました。
ちょこっと残しておく…のがミソ?
LUNAのほうが上手?
少しでも残しておけば、ジャーキーが貰えると思っている?
食べたんだからご褒美はなし!ってすると、また振り出しに戻りそうだし、でも、食べたのにあげるのもいけないような…
と、悩んだ末に、食べた場合はひとかけらだけあげることに
こんな方法でいーのかなー?
ちなみに、LUNAの餌とおやつは、全てササミ系です。
昔実家で飼っていたシーズーには、餌はビーフ、ジャーキーもビーフを与えていました。
でも、今回は、何かの雑誌で『ビーフよりササミが安全』という記事を読み、LUNAの口に入るものは全てササミに。
ペット雑誌に書いてあることを信用してしまう飼い主です
(イラスト by 今日もわんパグ)
先日、ハロウィン用のテンプレートを丸1日かけて苦労してアレンジし、自分で納得のテンプレートができて満足していたら、お気に入りのサイト様で新しいテンプレートが…
そのテンプレートも使いたくなり、今日もまた1日かけて悪戦苦闘し、自分のブログ用にアレンジしました。
ただのHPなら簡単に設定できるのに、ブログだと思うように画像が並べられないので難しいです。
なんとか設定できましたが、画像をちょっといじくっちゃったんですよね…
加工O.K.のサイト様ではないので、これは規約違反です。
イラストのサイズを変更したとか、イラスト自体に何か加えたとかいう加工ではないのですが、このままでは使えないですよね~?
でも、使いたい…
管理人様に相談してみようかしら?
なんと、今回買った靴は24cm!
私の靴のサイズは23.5cmなのですが、私のサイズを超えてしまいました!
月ちゃんの足は、甲が高くて幅が広いんです。
エレクトーン用のバレエシューズを買うときなんかは、バレエシューズ自体が細身なので、いつも大き目のサイズで買っていたのですが、比較的余裕のある運動靴で24cmだなんて…
大人になってオシャレな靴が欲しくなったときに(パンプスとか)、困りそうですね…
これからは、私の靴と共用っていうのも無理っぽいです
テンプレートを萩に変更しました。
去年作ったものを素材だけ変更し、去年のものよりシンプルになりましたが。
去年の萩素材もお気に入りでしたが、こちらの素材も気に入ったので、今年はこちらで。
ウチの萩の花はもう終わりのようなのですが、今月いっぱいはこのままで。
来月のハロウィーンテンプレートも、去年のをアレンジして使おうと思っています。
ハロウィーン素材は、去年のものがお気に入りなんです