[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
死産だったので、ちゃんとした墓石はまだ建てていません。
墓石を建てれば砂利を敷くので雑草は生えにくいのですが、木で作ってもらった墓標の前に、簡易的な花筒を埋めてあるだけの長男のお墓には、お盆前に来たときよりも雑草が多く生えていて、除草にかなり時間がかかってしまいました。
長男のお墓のあとは、実家のご先祖さまのお墓参りも行きました。
実家のお墓には砂利が敷いてあるので、縁に少し生えている雑草を抜くだけで済みました。
月ちゃんが午後からお友達と遊ぶ約束をしていたので、お墓参りのあとにそのまま買い物に行き、実家でお昼ご飯を食べてから帰宅しました。
昨日は、生協の共同購入の日だったのですが、昨日は実家泊まりだったので受け取りができず、センター預かりにしてもらっていました。
帰宅途中でそれをセンターに受け取りに行き、家に着くとちょうどLUNAのお昼ご飯の時間でした。
危ないと思いつつも、最近、運転中LUNAは私の膝の上…
助手席にカーキャリーを載せていて、最初の頃はその中にLUNAを乗せていたのですが、最近月ちゃんとリアシートに座るようになったLUNA。
でも、月ちゃんもずっと自分が見ているのがイヤで、自分が飽きるとLUNAをカーキャリーに戻してしまうのです。
リアシートで甘やかされたLUNAは、今度はカーキャリーへ戻され繋がれると、また吠えたり暴れたりするようになってしまいました。
で、私の膝に乗せると大人しく寝そべっているので、私も甘やかしてそのまま運転を…
ハーネスをつけ、リードをシートに繋ぎ、窓からは飛び出せないようにしてありますが、運転はしにくいです。
LUNAのためには、ちゃんとカーキャリーに座らせるほうがいーんですけどね
![](/emoji/D/226.gif)
大人しく膝の上にいるLUNAが愛しくて、ついつい甘やかせてしまいます…
![](/emoji/D/225.gif)
今日は午後から実家に泊まりに来ています。
夫は間の日の祝日なんかは仕事が休みではないので、今朝出勤して行って週末帰りません。
月ちゃんは土曜日の運動会の代休です。
なので、月ちゃんと一緒に実家へ
夕方、LUNAを連れて実家の近所を散歩してきました。
近所には最近できたばかりの住宅街があり、犬を飼っている家が多いようです。
外にいた1匹がLUNAを見て吠えると、連鎖反応でそこらじゅうの家から犬の鳴き声がしてきました。
その泣き声に怯えたLUNAは歩かなくなり…
住宅街を抜けるまで、仕方なく抱っこして歩きました。
ちょうどお散歩時間だったのか、たくさんのお散歩中のワンちゃんたちに遭遇しました。
他の犬に全く慣れていないLUNA。
殆どの犬に怯えていたのですが、1匹だけ怯えない犬がいました。
雑種で中型犬くらいの大きさだったのですが、大人しい犬だったので怖くなかったようです。
初対面でチワワだと判断してもらえないLUNAですが、初対面の子供に初めて『チワワだ~』と言ってもらえました。
散歩中に排泄をしたこともなかったのですが、今日はいっぱい歩いたせいか、実家に来てから排便をしてなかったせいか、初めて外で出しました。
それも・・・・・道の真ん中でしてくれたので、車が走ってきたりしてなかなか処理ができず困りました
車に踏まれる前に処理できたので良かったのですが
(イラスト by 今日もわんパグ)
月ちゃんと一緒に散歩していて思ったこと。
車が横を通り過ぎるとき、月ちゃんはリードを引っ張るのですが、LUNAは動かないんです。
動かないときは危ないので抱っこしてって言っているのですが、引っ張るだけで抱っこしない月ちゃん。
LUNAが怪我しちゃうじゃん!と怒る私は過保護?
あと、LUNAの様子を気にせずに歩いている月ちゃん。
車が来てもすぐに反応できないし、LUNAが排便をしているのにリードを引っ張って歩かせようとするし、拾い食いしかけているのに注意しようとしないし、月ちゃん1人にLUNAの散歩を任せるのは、LUNAの危機だと思いました。
どうも月ちゃんってボーッとしているというか、周りに対する注意力が散漫なんですよね。
私はもちろん夫も、彼女に車の運転をさせると絶対事故るだろうから、世のため彼女のためにも、運転は絶対させられないと思っています
今年流行り?のゲリラ豪雨でした。
6時半には洗濯物がすでに干してあった裏のお宅。
ウチの四方の窓ガラスがビショビショになるくらいだったので、裏のお宅の洗濯物は、きっとびしょ濡れでしょうね…
風に激しくはためいていましたし…
15分ほどであっという間に家の北側の溝があふれ出し、裏の側溝も、道路側に水があふれ出していました。
裏の側溝の水はドロドロだったので、水が引いた後を想像すると、ちょっとゾッとするものが…
この時天気予報を見ると、すでにゲリラ豪雨が起きているというのに、警報どころか注意報さえも出ていませんでした。