×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先月始めに受けた、月ちゃんの脂質検査の結果説明会に参加しました。
5年生全員対象だったのですが、参加した保護者はとても少なかったです。
参加している保護者って、私と同じ、我が子の結果が良くないと思っている方々なのかも・・と思ったりもしましたが。
結果・・・・・・しっかり引っ掛かりました・・・
中性脂肪と善玉コレステロールの数値は基準値だったのですが、総コレステロールと動脈硬化指数が基準値以上…
食事改善と生活改善(運動指導)が必要だと判断されました。
月ちゃんは自分でも引っかかるって思っていたみたいですが、本当に引っかかってしょげておりました。
怖いのは動脈硬化指数です。
小学生でメタボ。
月ちゃん、あなたは何にも運動してないのに食べ過ぎなのよ。
朝晩の食事は同じものを食べている私はどちらの数値も基準値なんだから、月ちゃんの食事改善は間食を無くすことから始めないとね。
学校から帰ってきてからと休日は、出不精の月ちゃんはソファに寝ころんでゲームをしたりDVDを見たりのゴロゴロ生活。
こんな小学生、メタボって当たり前です。
今までどれだけ親が言っても聞く耳持たなかった月ちゃん。
これでちょっとは生活改善してくれるかな?
5年生全員対象だったのですが、参加した保護者はとても少なかったです。
参加している保護者って、私と同じ、我が子の結果が良くないと思っている方々なのかも・・と思ったりもしましたが。
結果・・・・・・しっかり引っ掛かりました・・・
中性脂肪と善玉コレステロールの数値は基準値だったのですが、総コレステロールと動脈硬化指数が基準値以上…
食事改善と生活改善(運動指導)が必要だと判断されました。
月ちゃんは自分でも引っかかるって思っていたみたいですが、本当に引っかかってしょげておりました。
怖いのは動脈硬化指数です。
小学生でメタボ。
月ちゃん、あなたは何にも運動してないのに食べ過ぎなのよ。
朝晩の食事は同じものを食べている私はどちらの数値も基準値なんだから、月ちゃんの食事改善は間食を無くすことから始めないとね。
学校から帰ってきてからと休日は、出不精の月ちゃんはソファに寝ころんでゲームをしたりDVDを見たりのゴロゴロ生活。
こんな小学生、メタボって当たり前です。
今までどれだけ親が言っても聞く耳持たなかった月ちゃん。
これでちょっとは生活改善してくれるかな?
PR
ペーパーも亡くなったし、今日はもう作らなくて済むと思っていたのに、月ちゃんは夫に買い物に連れてってもらって、クラフト用紙を購入してきてしまいました。
今度はエッフェル塔です。
私と一緒で、月ちゃんもはまるとそればっかり集中してするんですよね。
でも、飽きるのも早い・・・
エッフェル塔は夜作り始めたので、土台が出来ただけで未完成です。
ってことは、また明日この続きをさせられるってことよね・・・
昨日までに作ったペーパークラフトの一部です。
上手く貼ることができなくて、浮いているところ、ずれているところ、歪んでいるところが多数あります。
でも、月ちゃんは自分で作れて(私も手伝いましたが)満足なようです。
魔女の帽子と箒(カボチャは本物だけど食用ではなく飾り物)
被れるサイズなのですが、Mサイズを選択したら大きすぎて顔までスッポリ
モン・サン・ミッシェル修道院
細かすぎてとても難しかったです…
斜め向かいにモデルハウスが建ち、昨日から公開しています。
お隣の奥さんと月ちゃんと3人で見学に行きました。
営業マンは、家を購入する気がないと分かっていても、近所の住人だと分かっていても、気持ちよく対応してくださいました。
地震に強い家を売りにしている、パナホームではなく、パナソニック(ハウスも、使われている家電系家具などオールパナソニック)の家でした。
今どきの家って、凄いですね~。
湿気らない(霧吹きで水をかけても驚くほど即乾く)壁素材、ワックス不要の床、最新のシステムキッチン、広くて使いやすそうなお風呂と洗面所など、魅力的な造りでした。
建て替えるなら、こういう家にしたいって感じ。
月ちゃんなんてメッチャ気に入ってしまい、この家欲しいって・・・
働き出したら月ちゃんのお金で建て替えてね。。と言っておきました。
(彼女には一応婿取りをしてもらう話になっています)
帰りにはお土産(粗品)もしっかり貰って帰ってきました。
フリーザーパック、お菓子、キッチン洗剤、タオルと、便利で使える品が入っていました。
昨日今日と、月ちゃんとペーパークラフト作りに明け暮れていました。
昨日は、ハロウィンの飾り、動物爆弾など色々作りました。
今日はモン・サン・ミッシェル修道院を作りました。
(まだ完成していませんが・・・)
これ、細かくて部品が多くて凄く大変なんです。
月ちゃんも私もあまり起用ではないので、綺麗には作れません
月ちゃんが海外で今1番行きたい処が、このモン・サン・ミッシェルなんです。
私も行ってみたい場所ではありますが、小学生でここへ行きたいなんて渋い・・
お城みたいで行ってみたいと言っていますが、それならベルサイユ宮殿やノイシュヴァンシュタイン城など、他に本当のお城もあるのに、なぜここ?
2日間ずっと描いたり切ったり貼ったりしていて、月ちゃんも私も肩が詰まってきました。
肩こり、ヤバイかも・・・
お隣の奥さんと月ちゃんと3人で見学に行きました。
営業マンは、家を購入する気がないと分かっていても、近所の住人だと分かっていても、気持ちよく対応してくださいました。
地震に強い家を売りにしている、パナホームではなく、パナソニック(ハウスも、使われている家電系家具などオールパナソニック)の家でした。
今どきの家って、凄いですね~。
湿気らない(霧吹きで水をかけても驚くほど即乾く)壁素材、ワックス不要の床、最新のシステムキッチン、広くて使いやすそうなお風呂と洗面所など、魅力的な造りでした。
建て替えるなら、こういう家にしたいって感じ。
月ちゃんなんてメッチャ気に入ってしまい、この家欲しいって・・・
働き出したら月ちゃんのお金で建て替えてね。。と言っておきました。
(彼女には一応婿取りをしてもらう話になっています)
帰りにはお土産(粗品)もしっかり貰って帰ってきました。
フリーザーパック、お菓子、キッチン洗剤、タオルと、便利で使える品が入っていました。
昨日今日と、月ちゃんとペーパークラフト作りに明け暮れていました。
昨日は、ハロウィンの飾り、動物爆弾など色々作りました。
今日はモン・サン・ミッシェル修道院を作りました。
(まだ完成していませんが・・・)
これ、細かくて部品が多くて凄く大変なんです。
月ちゃんも私もあまり起用ではないので、綺麗には作れません
月ちゃんが海外で今1番行きたい処が、このモン・サン・ミッシェルなんです。
私も行ってみたい場所ではありますが、小学生でここへ行きたいなんて渋い・・
お城みたいで行ってみたいと言っていますが、それならベルサイユ宮殿やノイシュヴァンシュタイン城など、他に本当のお城もあるのに、なぜここ?
2日間ずっと描いたり切ったり貼ったりしていて、月ちゃんも私も肩が詰まってきました。
肩こり、ヤバイかも・・・