[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨夜、テンプレートをこれに変更したのですが、朝、雪が降っていたので雪のテンプレートに変更し、午後から雨になったのでまたこれに戻しました。
天気予報通りで、今日はやはり洗車はできませんでした。
お気に入りのお店のお蕎麦が売れ切れると困るので、モップがけ途中で10時前に買い物に出かけ、お蕎麦と明日の夕食材料を調達してきました。
年末年始は何もかも高くなるのでイヤになります。
日持ちのする物は早めに買っておいたけど、それでも買い忘れていたものがあったりで・・・
帰宅してすぐに昼食準備。
昼食が終わってからは、モップがけの続きとお風呂のカビ除去。
私が掃除をしている間は遊んでいた夫が、私の休憩時に三角出窓(夫の喫煙場所)周囲の掃除を始めましたが、私は手伝わず
代わりに月ちゃんが手伝わされていました。
夕食準備、LUNAのシャンプー、夕食と続いて、現在ブログの記事記入をしています。
今年もあと3時間弱。
なんにもない、ただの主婦のひとりごとの当ブログを覗いてくださった皆様、ありがとうございました。
来年もお時間がありましたら、また遊びに来てやってください。
皆様にとって良いお正月でありますように。。。。。。
去年まではもっと掃除が進んでいて、こんなギリギリになって焦る必要もなかったのですが、今年は早くから始めた割には進度が遅く、掃除してないところがまだあります・・・
最後にしようと思っていた窓拭きとか(先日の大雪で泥んこです・・・)。
まあ、大掃除!って感じの掃除は一応終わったかな?(苦笑)
あと、マイカーも先日の雪で泥んこなので、明日はマイカーの洗車をしようと思っていたのですが。
今、外の風が先日の大雪の前夜のような風になっています。
天気予報には、今夜から雪マークと雨マークなんかも出てます・・・
洗車は無理ですね・・・
年が明けてから、晴れが続きそうな日を選んで洗車することにします。
今年も明日で終わりですね~。
毎年1年が終わるのがとっても早いです~。
どんどんどんどん歳をとっていく~。
悲しいな・・・・・・・・・
2日間寝ていたので体力が落ちていましたが、朝から主婦復帰です。
夫と娘は、私が寝ている間にそれなりにはしてくれていましたが、やはり・・・・・・
床は埃だらけで(とくにLUNAの毛がひどい!)、洗濯物は溜まり、動かずにはいられない状態でした。
月ちゃんに助けてもらいながら、なんとか一日過ごせましたが、その月ちゃんも、
『明日はもう手伝わなくてもいーよね?』
って・・・
治ったとたんこれだもんね~。
もうちょっと具合悪かったほうが良かったかしら?
ちょっとは母の大変さが分かってくれたかと思ったのに~。
まあ、熱で寝ていた2日間はお休みを貰ったと思うことにします。
あ~、早く終わらないかな~、連休&冬休み。
連休は大嫌いです。
朝、体調は落ち着いたかな?と思ったのに、結局今日も寝てばかりいました。
でも、寝ると体温が上がり、起きていると下がるんですよね・・・・・
熱はそんな感じで相変わらず上下し、下痢は治まらず・・・
胃腸風邪でしょうか?
年末のこんな時期に体調を崩すなんて・・・
月ちゃんがいっぱい手伝ってくれて助かっています。
娘はいーですねー。
あの歳で一生懸命お手伝いしたあとは、きっといっぱい甘えたくなると思うので、
(私も母が入院して家事をしなければならなくなったとき、母が帰ってきてホッとして泣いた記憶があります。)
治ったらいーっぱい甘えさせてやろうと思っています。
とにかく、今は月ちゃんが居てくれて感謝感謝です。
熱を測ると37.2度。
微熱だったのですが、休日だし、もう少し寝てようかな~と二度寝を。
次に起きた時には38.3度になっていました。
咳、鼻水、鼻詰まり、喉の痛みなどの風邪症状はなく、熱だけです。
夫に病院へ行ってこいと言われましたが、とにかくしんどくて、着替えるのも歩いて(病院は徒歩2分くらいのところにある)行くのも無理!
たぶん、今日で年内の診療も終わりでしょうが、行けないもんは仕方がないと、結局行きませんでした。
解熱剤で一端37.4度まで下がった時に、洗いかけだった洗濯物を脱水し月ちゃんに干してもらいました。
でも、月ちゃん、もっときれいにハンガー通してよ~って感じで、結局後から直したのですが・・・
床にはLUNAの毛が落ちていて、モップもかけたいな~と思いながらも、今日は我慢。
そんな状態で、熱は上がったり下がったりを繰り返し、夜、ようやく落ち着いてきたころに今度は下痢が・・・
水溶便でした・・・
下痢は夜中じゅう続き、今朝ようやく治まりましたが・・・
しんどかったです。
1日で2.5kg体重が減りました