忍者ブログ
 ♥ Admin ♥ Write ♥ Comment ♥ 
Calendar
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
Profile
HN: かなえ
性別: 女性
誕生日:7月21日
職業: パート職員
趣味:  読書・旅行など
好き()&嫌い():
  黄色・水色
    月・動物
    オルゴール
    WEAVER
    子安武人さんの声
    向井理くん
    小栗旬くん
    佐藤隆太くん
    福士蒼汰くん
  爬虫類・両生類
    昆虫
    煙草の煙
Recent Entries
(04/09)
(12/09)
(12/04)
(11/22)
(11/21)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

5年生最後の授業参観がありました。
5年生は学年合同で科目は保健、タイトルは「命の誕生」で助産師を招いて講師をお願いしていました。
学校の先生では躊躇してしまいそうなリアルな話も、助産師はさらっと、しかも豪快にお話されていました
なかなか面白い授業でした。

今日は月ちゃんが巻き髪をしてと言うので、いつもより30分早く起こしてセットしてやりました。
それでもギリギリ間に合ったって感じです。
月ちゃんの髪はストレートで多くて長いので、巻き髪にするのは大変です。
ホットカーラーは数が足りなくて、足りない分はアイロンで巻いて…
いつもならお昼くらいには巻きが取れてストレートになってしまうのに、今日は珍しく夕方まで巻きが残っていました。
雨が降って湿度は高かったはずなのに、おかしいな~。

エレクトーンを、半年以上振りに弾きました。
指が益々動かなくなっています。
半年くらいでこんなに鈍るなんて、かなりショックです。
足の感覚も鈍っています。
ベースは見なくても弾けたのに、ドの音より高い音に足がついていけません。
足元を見ないと踏めないなんて・・・これも凄くショックでした。
今なら絶対月ちゃんのほうが上手い・・・
私も練習しよ~っと。
PR
maron13.jpg










ピクツリーにカップの実が生りました。
ソフトクリームとか、ブドウとか、もっとかわいー物が欲しかったけど・・・
今年もバレンタイン用テンプレートにピンクの背景を使用しました。
ブログタイトルの『月夜』はどこにもありませんが。。。
このテンプレートは、ピンクの背景に黒を透過して載せると、茶色っぽく見えるところが私のお気に入りです。

今日もガトーショコラを作りました。
昨日よりは早く作れましたが、相変わらず段取りの悪い月ちゃん。
結局、今日も見ていられなくて手伝ってしまいました。
月ちゃんは女友だち17人、本命の男の子1人に渡すそうです。
ガトーショコラって日持ちするんですか?
今日作ったものだけでは足りないので、昨日作ったものもラッピングしていた月ちゃん。
大丈夫かな?
学校には持って行けないので、明日、放課後にみんなで公園に集まって交換?するそうです。
で、本命君には、ご近所なので家まで持って行くそうです。
月ちゃんは、年長組と2年生からずっと、同じ男の子に本命チョコをあげています。
結構一途なんだね
月ちゃんは、今年のバレンタインの友チョコは、ガトーショコラにするそうです。
でも、ケーキなんて作ったことのない月ちゃん。
明日、いきなり本番で作るなんて言うので、
『いきなり本番!? 念のために今日練習しておけば?』
と提案しました。
で、一緒に買い物に行き、材料を買わされ(ラッピング材は月ちゃんが自分で購入しましたが)、ケーキ作りも手伝わされました。
も~!!
月ちゃんたら段取り悪くって、本を見ながら順番に作ろうとする。
最初に全部材料を計って準備しといてよ~!
ボウルの数も足りないじゃん!
やっぱり練習させて良かった~。
明日は一人で段取り良く作れるでしょう??
段取り悪くて時間はかかりましたが、ガトーショコラは美味しかったです。
作りながら、太る素材満載のお菓子だな~と思いました

昨年11月に、月ちゃんが英語教室で受けたTECS(児童英検)1級は、不合格でした
夏に担任講師が退社されてから、全然勉強してなかったもんね・・・
最近予習復習は全くしてなくて、教材は全然活用してないし。
聴く・書くは問題ないのですが、読むが平均値以下でダメでした。
6月は、英検4級ではなくて、TECS1級に再チャレンジしてもらわなくちゃ。
TECS1級に合格しないと、4級も受かるわけないよ~。
月ちゃんが英検5級に合格しました。
でも、5級の合格ラインって、とても甘いんですね
あんな正解率で合格するとは…
5級は、なんと正解率56%以上あれば合格なんです!
TECS(月ちゃんが通う英語教室の試験)の合格ラインは、正解率80%以上なので、英検もそんな感じだと思っていた月ちゃんは、自分でも今回はダメだと思い、6月に再トライするつもりでいたのですが。
とりあえず!5級はクリアしたので、次は4級を目指す月ちゃん。
6月の試験でチャレンジするそうですが、きっと今度こそ無理…

またDSカセットを売りに行った月ちゃん。
今日は6つ売りましたが、3,800円にしかなりませんでした。
ちょっと古いカセットだったそうで、1つ400~1,200円でした。
これなら、別のショップに持って行って、”まとめて6つで+1,500円”てので売ったほうが良かったかも…と後悔しても後の祭りですが…

Copyright(c) 月夜に想う All Rights Reserved.
Material By La Bise -Free Templates- / ♥Alice Blue♥ / ALICEtic / Simple Life
Template by Kanae
忍者ブログ [PR]