忍者ブログ
 ♥ Admin ♥ Write ♥ Comment ♥ 
Calendar
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
Profile
HN: かなえ
性別: 女性
誕生日:7月21日
職業: パート職員
趣味:  読書・旅行など
好き()&嫌い():
  黄色・水色
    月・動物
    オルゴール
    WEAVER
    子安武人さんの声
    向井理くん
    小栗旬くん
    佐藤隆太くん
    福士蒼汰くん
  爬虫類・両生類
    昆虫
    煙草の煙
Recent Entries
(04/09)
(12/09)
(12/04)
(11/22)
(11/21)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日から夫は連休ですが、単身先からそのまま電車の撮影に行ってしまい。明日のお昼ごろにしか帰宅しません。
月ちゃんは、今日はお休みですが、明日・明後日は学校で、学生には短いGWですね。

月ちゃんとLUNAを連れて、実家に行ってきました。
目的はサーティーワン。
私の家の近所にはないんですよねー。
実家の近くのスーパーにはあるので、用事もあったので実家へ行くついで(どっちがついでなのやら?)に、アイスクリームのためにわざわざ、自宅から45分も離れたスーパーへ行ってきました。
私はプリンア・ラ・モード&キャラメルリボンのダブルカップを、月ちゃんはストロベリーチョコディップ&ストロベリーソルべのダブルサンデーを注文しました。
アイスクリームが美味しい季節になりましたよね~

明日、お友達の家に遊びに行くのにクッキーを持って行くと、月ちゃんが夕方からクッキー作りを始めました。
夕食前に生地を作り、冷蔵庫で生地を寝かせている間に夕食をとり、夕食後、さて型抜きを―――という段階になって、クッキングシートがないことに気づいた月ちゃん。
我が家には強力粉もなかったので、どっちにしろ買いに走らないと、まな板に生地がくっついて型抜きがしにくくて・・・
22時をまわっていたのですが、ドラッグストアならまだ開いていたので、買いに行きました。
買い物をしてお店を出ると、夜空にキレイな三日月(本当は今夜は4日目の月ですが…)が見えました。
こんな時間に買い物なんて―とちょっと怒りモードだったのですが、三日月を見た途端機嫌は直ってしまいました
PR
maron60.jpg











ピクツリーが成長しました。
このあと、実が生れば引き渡しかな?
月ちゃんが今日ツリーを引き渡し、またアイテムのPCをゲットしていました。
いーなー。
私もPCが欲しかったけど、引き渡しは間に合わないかも・・・
週末からずっと雨だったのですが、今日はようやく晴れました
今年12歳になる月ちゃん。
今までは夏になると、真っ黒に日焼けしてとても健康的な姿をしておりましたが、今年はティーンズ雑誌なんかを読み始め、UV対策に関心が出てきたようです。
既に出てきたソバカスや、将来出るであろうシミなんかを警戒しているようです。
『日焼け止めを貸して。』
といので、私が使っているメイクアップベースを毎朝使わせています。
某有名モデルさんが宣伝していて、そのモデルさんも中学生の姪っ子さんに使わせているという商品です。
SPF50なのに、紫外線吸収剤不使用の商品。
月ちゃんは皮膚が弱いので、石油系界面活性剤、パラベン、アルコール、紫外線吸収剤などが入っていない物を探していて、その商品にたどり着きました。
メイクアップベースなので、夜はもちろんクレンジングミルクと洗顔フォームも使わせています。
唇がすぐ乾いて割れるから、とリップクリームも塗っていきます。
もう少し日差しが強くなったら、UVケアの眼薬も使わないと。
ここまでUV対策をするようになっても、その体型は気にする様子がない月ちゃんです。
私は欲しいなんてひと言も言っていないのですが・・・
夫がSONYのCyber shot DSC-T900シルバーを買ってくれました。
母の日のプレゼントだとか。
母の日って・・・私は夫の母親じゃないし・・・
デジカメなんて、月ちゃんのをちょっと借りてLUNAを撮る程度。
(月ちゃんはカメラを向けると無愛想になるので撮りません。)
私は撮るのが下手なので、あまりデジカメは使いません。
携帯のカメラ機能のほうがよく使うかも。
どうせくれるなら、デジカメよりショルダーバッグが欲しかった、と贅沢を思ってみたり。
今使っているバッグがみすぼらしくくたびれてきたので、ずっと新しいバッグが欲しかったのです。
見つけたバッグは、牛革だけどノーブランドでデジカメより安いのに。
以前結婚記念日に何が欲しいと訊かれ、バッグと答えたのに無視されて、欲しいとも言っていない物を母の日だとプレゼントされ、どうも素直には喜べなくて・・・
でも、ありがとう
1月に夫に買ってもらった外付けHDDは、買ってすぐに不具合が発生し修理に出したのに、結局また不具合が・・・
こんなケチのついた商品は要らない!と思っても、勿体ないのでまた修理に出すことにしました。
製造中止で激安販売された商品なんて買うもんじゃないですね。
交換してもらおうにもメーカー側に在庫はなく、型番を超えた交換もできないと言われました。
とりあえず修理には出しますが、もうこの製品には期待もなく、直って返ってきても使う気はありません。
夫が外付けHDDのバックアップ用にもう1台HDDを買いました。
ついでに私の分も買ってくれるというので、1Tの外付けHDDを買ってもらいました。
横置きがしたかったので、専用パーツも一緒に買ってもらいました。
本当にありがとうです
以前は、外付けはDVDの保存に容量の半分以上を使っていたのですが、最近はあまり溜め込まなくなったので、Cドライブへ保存してもCドライブはいっぱいになることなく使えている状態です。
なので、買ってもらった外付けは、私もバックアップ用に使用する予定です。

Copyright(c) 月夜に想う All Rights Reserved.
Material By La Bise -Free Templates- / ♥Alice Blue♥ / ALICEtic / Simple Life
Template by Kanae
忍者ブログ [PR]