×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
天気予報やニュースでは、近畿は2府4県として扱われています。
ところが、月ちゃんの学校教材や市販の白地図では、近畿は2府5県になっているんです。
ずっと東海地方だと思っていた三重県が近畿地方になっているんです。
夏休みに月ちゃんと一緒に県庁の勉強をしてから、いつ三重県が近畿地方になったんだろう?と思っていましたが、TVでは相変わらず2府4県。
どっちが正しいの?と思って調べてみたら、国定教科書や広辞苑・国語辞典・百科事典などは2府5県になっていて、国土交通省や放送における近畿圏は2府4県になっているそうです。
三重県については、「中部地方」「近畿地方」で分類する場合は「近畿地方」、「東海地方」「近畿(関西)地方」で分類する場合は「東海地方」で分けられる傾向があるそうなんです。
なんかややこしいですよねー。
どっちかに明確に位置づけてくれればいーのにーと思うのですが。
ところが、月ちゃんの学校教材や市販の白地図では、近畿は2府5県になっているんです。
ずっと東海地方だと思っていた三重県が近畿地方になっているんです。
夏休みに月ちゃんと一緒に県庁の勉強をしてから、いつ三重県が近畿地方になったんだろう?と思っていましたが、TVでは相変わらず2府4県。
どっちが正しいの?と思って調べてみたら、国定教科書や広辞苑・国語辞典・百科事典などは2府5県になっていて、国土交通省や放送における近畿圏は2府4県になっているそうです。
三重県については、「中部地方」「近畿地方」で分類する場合は「近畿地方」、「東海地方」「近畿(関西)地方」で分類する場合は「東海地方」で分けられる傾向があるそうなんです。
なんかややこしいですよねー。
どっちかに明確に位置づけてくれればいーのにーと思うのですが。
PR
★ POST ★