忍者ブログ
 ♥ Admin ♥ Write ♥ Comment ♥ 
Calendar
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
Profile
HN: かなえ
性別: 女性
誕生日:7月21日
職業: パート職員
趣味:  読書・旅行など
好き()&嫌い():
  黄色・水色
    月・動物
    オルゴール
    WEAVER
    子安武人さんの声
    向井理くん
    小栗旬くん
    佐藤隆太くん
    福士蒼汰くん
  爬虫類・両生類
    昆虫
    煙草の煙
Recent Entries
(04/09)
(12/09)
(12/04)
(11/22)
(11/21)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

夜、次年度の子ども会役員選出会がありました。
ちょっと時間はかかりましたが…なんとか決まりました~。

子ども会の会議で見れなかったフィギュアスケートGPF。
帰宅してからPCで動画を見ました。
高橋選手、明日のフリーも頑張ってください!
PR
小学校入学前もそうでしたが、この時期になるとしつこく掛かってくる教材会社からの電話。
小学校教材を購入した会社から、既に中学校教材も購入したので、もう何処のも買う気も余裕もありません。
『比べて…』と言われても、比べたところで新たに購入できるはずもなく、比べてそっちのほうが良い教材だったら悔しいじゃないですか。
(既に購入した教材に、私も月ちゃんも満足しているので、今のところ後悔はありませんが。)
なので、私には全く聞く気はないのです。
なのに、次から次へといろいろな会社からセールスの電話が掛かってきます。
今日なんて、同じ会社から2度も掛かってきたので、2回目はものすご~く冷たくあしらってしまいました。
先週は、教科書会社が共同で作った教材?だとかで電話セールスがあったのですが、教科書会社という言葉に興味を持って説明だけ聞いてみれば、説明者の説明の下手なこと!
イライラしてきて、途中で「興味ありません。」と言って切りました。
以前にも書いたことがありますが、私は電話セールスが大嫌いなんです。
ハッキリ言って鬱陶しいです。
ブラウザは、私がLunascape(IEベース)を、夫と月ちゃんがIEを使っています。
Lunaはちょっと使い難いところもありますが、私はスキンデザインを選べるのが気に入って使っています。
ブログとかピクミーとかリヴリーとか、月ちゃんと一緒に遊んでいるもののログインを使い分けるためにも、2種類のブラウザを使うのが便利で利用しています。
でも、リヴがCORになってから、Lunaではリヴが表示できなくなってしまったので、違うブラウザをとFirefoxをDLしました。
Fxで自分のブログを見ると…
スクロールバーの色が反映されていない…
JavaScriptは有効にしているのに、降ってくる雪のスクリプトも実行されていない…
レイアウトもずれてる!!
ショックでした…
夕方、携帯ショップへ行きました。
月ちゃんの携帯を機種変してきました。
壊れてないのに…まだ使えるのに…
古いから変えたいと、月ちゃんが自分のお小遣いでピンクの可愛い携帯を買いました。
私の携帯よりは新しい機種を使っているはずの夫も、機種変したがっています。
私の携帯も壊れていないしまだまだ使えるけど、3年前の機種は古くて重いので、今の薄くて軽いタイプの携帯に変えたい。
でも、携帯の利用率からすると夫が優先なので、私はまだ変えられません。
溜まっているポイントは、夫の機種変に使って差額を一括で支払い、私は分割で購入しようかと思ってみたり。
以前ほど携帯を使わなくなったので、もう少し我慢しようかな。

年明けに壊れた外付けHDD。
そこには年賀状データも入っていました。
今年は1から住所録を入れ直し…
HDD内以外どこにも控えていなかったので、今年の年賀状を見ながらの入力作業。
去年喪中だった親戚の住所が分からなかったりして大変です。
(喪中だと知っていたので、喪中ハガキは送られて来なかった。)
夫には、今年届いた年賀状から出す人を選択して、と頼んでいるのですが、この1か月放置状態。
そろそろ年末大掃除にも取り組まないといけないので、住所録だけでも早く入力してしまいたいのに。

愛用のフェラガモのキーケース。
マイカーと家のキーの2本しか使用しておりませんが、何故か家のキーのほうばかり、キーを引っかける金具部分が摩擦摩耗で次々と本体から外れてしまい、とうとう残り2つになってしまいました。
2つあれば十分なのですが、キー同士が隣あっていると窮屈で使い難い。
別々に持つと不便だな~と思いつつ、家のキーは別のキーホルダーに付けました。
新しいキーケースが欲しいな~。

前のページHOME次のページ

[78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88]

Copyright(c) 月夜に想う All Rights Reserved.
Material By La Bise -Free Templates- / ♥Alice Blue♥ / ALICEtic / Simple Life
Template by Kanae
忍者ブログ [PR]