×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は午前中に買い物を済ませて午後からはのんびりする予定だったが、ちょっとだけ…と読書を始めたら止められなくなってしまった。
結局お昼から慌てて買い物に行き、給食までで学校が終わる月ちゃんが帰宅するまでにはなんとか帰ってこれた。
明日は月ちゃんの学校の運動会。
お天気はなんとかもちそう?
去年は開会式が始まると同時に雨が降りだして、午前中は悲惨だったもんね。
今年はどうか降りませんように・・・
洗濯物はタイマーにし、お弁当の下ごしらえはさっき済ませだけど、炊飯器の調子がイマイチだからタイマーは使えない。
ご飯だけは明朝炊くしか仕方ない・・・
結局お昼から慌てて買い物に行き、給食までで学校が終わる月ちゃんが帰宅するまでにはなんとか帰ってこれた。
明日は月ちゃんの学校の運動会。
お天気はなんとかもちそう?
去年は開会式が始まると同時に雨が降りだして、午前中は悲惨だったもんね。
今年はどうか降りませんように・・・
洗濯物はタイマーにし、お弁当の下ごしらえはさっき済ませだけど、炊飯器の調子がイマイチだからタイマーは使えない。
ご飯だけは明朝炊くしか仕方ない・・・
PR
昨日エラーが出て起動しなくなったエレクトーンを直してもらった。
わざわざ来てもらわなくても、手順をFAXでもしてくれたら自分で直せたのにっていうほど、簡単で呆気ないものだった。
バージョンアップのときも普段使っているパネルスイッチがキーになっていたが、今回はなんと鍵盤がキーになっていた。
C#とF?G?かなんかの音と一緒にメインスイッチを押すと、テスト画面がモニターに。
弾きながらスイッチを入れると、もしかしたら違う画面がモニターに出るかもしれないってことだよね。
気をつけないと。
以前、コンビニ1週間限定で販売されていたプッチンプリンの特大サイズ。
コンビニ勤めの友人が、2人で食べてと持ってきてくれたのを、月ちゃんが1人でぺロッと食べてしまった。
現在はゲリラ販売されているらしく、近所のスーパーに売ってるんだよね。
1個だけ買ってきてやったら、またもやあっという間に完食。
私はプッチンプリンはあまり好きではないので、特大サイズは見るだけでアングリするのだが、よくまあ一気に食べられるな~。
英語教室の帰りにもう1個買ってとねだられ、頑張ったみたいで先生に褒められたから、ご褒美に買ってやった。
でも、もうちょっと味わって食べてよね。
プッチンプリンにしては高いんだから。
わざわざ来てもらわなくても、手順をFAXでもしてくれたら自分で直せたのにっていうほど、簡単で呆気ないものだった。
バージョンアップのときも普段使っているパネルスイッチがキーになっていたが、今回はなんと鍵盤がキーになっていた。
C#とF?G?かなんかの音と一緒にメインスイッチを押すと、テスト画面がモニターに。
弾きながらスイッチを入れると、もしかしたら違う画面がモニターに出るかもしれないってことだよね。
気をつけないと。
以前、コンビニ1週間限定で販売されていたプッチンプリンの特大サイズ。
コンビニ勤めの友人が、2人で食べてと持ってきてくれたのを、月ちゃんが1人でぺロッと食べてしまった。
現在はゲリラ販売されているらしく、近所のスーパーに売ってるんだよね。
1個だけ買ってきてやったら、またもやあっという間に完食。
私はプッチンプリンはあまり好きではないので、特大サイズは見るだけでアングリするのだが、よくまあ一気に食べられるな~。
英語教室の帰りにもう1個買ってとねだられ、頑張ったみたいで先生に褒められたから、ご褒美に買ってやった。
でも、もうちょっと味わって食べてよね。
プッチンプリンにしては高いんだから。
こんな物に蟻が…の第2段。
メガネ拭きを洗面に落としてしまい、濡れたので洗って干した。
それを片付けようとして窓辺に置いたまま他の用事をしていたら、そのまま数日片付けるのを忘れてしまった。そして、今朝、蟻が集っているのを発見。
集っている蟻を水道水で流し(だって掃ったくらいでは落ちないんだもん)、よく見ると…穴が開いていた。
ファンデーションのスポンジのときと同じように小さな穴が。
スポンジといいメガネ拭きといい、本当に何に使うのかな?
食べるとは思えないけど、こんなものでも餌になるんだろうか?
昆虫は大の苦手で大っ嫌いだけど、蟻は見慣れているせいか意外と平気。
繊維を何に使うのか非常に興味があり、調べたい気分(笑)
原油高騰&原料高騰により、お菓子まで値上がりしているらしい。
実際、価格は上がってはいないのだが、容量が減っているらしい。
チョコポッキーで4本分。
アーモンドチョコで1粒分?
どうもチョコレート製品に影響が大きいようで、19%も減っているものもあるとか。
私的には、容量が減るより値上げしてくれたほうがマシな気が。
子供にとって、いつもより量が少ないのって悲しくない?
でも、値上げすると、子供が自分のお小遣いで買えなくなることもあるから、価格据え置きで容量を減らすほうがいいのかな?
エレクトーンをバージョンアップした。
PCでデータをUSBフラッシュメモリにDLし、それをエレクトーンにインストールしたのだが…
インストールはちゃんとできた。
完了のメッセージもちゃんと表示された。
でも、スイッチを押すとエレクトーンがエラーメッセージを出し、起動しない。
問い合わせたらエレクトーンの不具合だって。
夕方問い合わせたので、いつメンテに来てくれるか、まだ日時の連絡は貰っていない。
月ちゃんが練習できなくて困るじゃん。
早く直しにきてほしいな~。
メガネ拭きを洗面に落としてしまい、濡れたので洗って干した。
それを片付けようとして窓辺に置いたまま他の用事をしていたら、そのまま数日片付けるのを忘れてしまった。そして、今朝、蟻が集っているのを発見。
集っている蟻を水道水で流し(だって掃ったくらいでは落ちないんだもん)、よく見ると…穴が開いていた。
ファンデーションのスポンジのときと同じように小さな穴が。
スポンジといいメガネ拭きといい、本当に何に使うのかな?
食べるとは思えないけど、こんなものでも餌になるんだろうか?
昆虫は大の苦手で大っ嫌いだけど、蟻は見慣れているせいか意外と平気。
繊維を何に使うのか非常に興味があり、調べたい気分(笑)
原油高騰&原料高騰により、お菓子まで値上がりしているらしい。
実際、価格は上がってはいないのだが、容量が減っているらしい。
チョコポッキーで4本分。
アーモンドチョコで1粒分?
どうもチョコレート製品に影響が大きいようで、19%も減っているものもあるとか。
私的には、容量が減るより値上げしてくれたほうがマシな気が。
子供にとって、いつもより量が少ないのって悲しくない?
でも、値上げすると、子供が自分のお小遣いで買えなくなることもあるから、価格据え置きで容量を減らすほうがいいのかな?
エレクトーンをバージョンアップした。
PCでデータをUSBフラッシュメモリにDLし、それをエレクトーンにインストールしたのだが…
インストールはちゃんとできた。
完了のメッセージもちゃんと表示された。
でも、スイッチを押すとエレクトーンがエラーメッセージを出し、起動しない。
問い合わせたらエレクトーンの不具合だって。
夕方問い合わせたので、いつメンテに来てくれるか、まだ日時の連絡は貰っていない。
月ちゃんが練習できなくて困るじゃん。
早く直しにきてほしいな~。
昨日も今日も涼しく、冷房要らずで快適だった♪
月ちゃんをヤマハまで迎えにいくとき、車のヘッドライトを点けながら、日没が早くなったな~と感じた。
また暑い日が戻ってくるだろうが、こういう涼しさを感じると嬉しくなってくる。
秋の気配♪
月ちゃんをヤマハまで迎えにいくとき、車のヘッドライトを点けながら、日没が早くなったな~と感じた。
また暑い日が戻ってくるだろうが、こういう涼しさを感じると嬉しくなってくる。
秋の気配♪
PC内のDVDを消化しなくちゃ…と思いつつ、今日もリヴリーの島背景作り。
メインで飼っている子よりも、ひと月だけのつもりで飼い始めたサブの子のほうがかわいくなってきた。
どうしようかな?
この子も残そうかな?
メインで飼っている子よりも、ひと月だけのつもりで飼い始めたサブの子のほうがかわいくなってきた。
どうしようかな?
この子も残そうかな?