×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
早いけど、テンプレートをバレンタインにしてしまった。
スーパーなんかでは、もうバレンタインチョコの特設コーナーなんかが出ているので、そろそろいいかな?と…
お正月はあっという間に終わるので、お正月バージョンのテンプレートは作らなかったが、バレンタインバージョンは去年から用意してあった。
お気に入りサイト様のテンプレート。
いつもブログ用にカスタマイズするのがなかなか難しいのだが、今回もなんとか設置できて良かった
スーパーなんかでは、もうバレンタインチョコの特設コーナーなんかが出ているので、そろそろいいかな?と…
お正月はあっという間に終わるので、お正月バージョンのテンプレートは作らなかったが、バレンタインバージョンは去年から用意してあった。
お気に入りサイト様のテンプレート。
いつもブログ用にカスタマイズするのがなかなか難しいのだが、今回もなんとか設置できて良かった
PR
増設メモリの整理をしていたら、間違って消してしまったと思っていたDVDファイルが、別のフォルダから出てきた…
全然触っていなかったフォルダを開けてみたら、その中にさらにフォルダがあって、さらにその中の、またその中のフォルダに、そのファイルはあった。
見ないから…と思って消したつもりでいたファイルも、そのフォルダの中にあった…
消したつもりが移動しただけ?
年末、たくさん削除したはずなのに、増設メモリの空き容量が増えないのでおかしいと思ってはいたが…
今度こそ、ちゃんと削除して、必要なファイルは元のフォルダにちゃんと戻した。
全然触っていなかったフォルダも、フォルダごと削除した。
これで、やっと増設メモリも軽くなった。
しかし…私はいったい何を操作していたのだろう?
寝ぼけてクリックしまくってたのかな?・・・・・
全然触っていなかったフォルダを開けてみたら、その中にさらにフォルダがあって、さらにその中の、またその中のフォルダに、そのファイルはあった。
見ないから…と思って消したつもりでいたファイルも、そのフォルダの中にあった…
消したつもりが移動しただけ?
年末、たくさん削除したはずなのに、増設メモリの空き容量が増えないのでおかしいと思ってはいたが…
今度こそ、ちゃんと削除して、必要なファイルは元のフォルダにちゃんと戻した。
全然触っていなかったフォルダも、フォルダごと削除した。
これで、やっと増設メモリも軽くなった。
しかし…私はいったい何を操作していたのだろう?
寝ぼけてクリックしまくってたのかな?・・・・・
ひと月ちょっとぶりにテンプレートを作った。
でも、思うようにセットできなくて挫折しかけ…
HPのほうが簡単に作れる…なんて思いながら、いつもブログのテンプレートには悩まされる。
私には珍しいピンクのテンプレート。
一度お披露目したかったけど、今躓いているところを克服しない限り、お披露目できそうにない。
でも、思うようにセットできなくて挫折しかけ…
HPのほうが簡単に作れる…なんて思いながら、いつもブログのテンプレートには悩まされる。
私には珍しいピンクのテンプレート。
一度お披露目したかったけど、今躓いているところを克服しない限り、お披露目できそうにない。
お風呂場で使う予定のワンセグTV。
主人の帰宅後、彼が外部アンテナを使って設定したら、受信できるようになった。
なんだ。やっぱり外部アンテナを接続しないといけないのか。
でも、窓の隙間から外に垂らしたそのアンテナ。
外から見たらきっと不恰好だろうな~。
置き型のアンテナの先がブラ~ンと窓の隙間から出ている状態。
浴槽の淵にも、アンテナコードがビロ~ンと延びてて目障り…
コードをまとめてしまうと、また受信しにくくなっちゃう?
もうちょっとなんとかしてほしい…この外部アンテナ。
せっかく見れるようになったけど、私は視力がメチャ悪いので、画面のまん前まで顔を近づけないと、何が映っているのか全然見えない
最近、コンタクトも全然着用していない。
メガネで生活していると、益々視力が低下していくように思う。
運転してて、見づらくなったと思う今日この頃。
溜まりに溜まったDVDのラベル印刷をした。
プリンターは別の部屋にあり、ワイヤレス接続なんてしていないので、印刷するときは別の部屋からプリンターを運んでこないといけない。
そのせいで、ラベル印刷が簡単にできなくなって、溜め込んでしまったのだが…
コピッたDVDは、ケースはもちろん盤にも何も書いておらず、タイトルを書いたメモを挟んでいただけ。
そのメモが無くなると、何のDVDかわざわざ確かめないといけなくなる。
80枚くらい放置状態だったDVDに、今日ようやくタイトルを印刷し、ケースにもラベルを貼った。
溜めすぎて、とても大変な作業になった…
実家へ行った。
母と一緒に買い物に行き、私の買い物も母が出してくれた。
運転手代って言ってくれるけど、それ以上に出してくれているような
いつもありがとう
主人が購入した防水ワンセグTVが届いた。
お風呂でテストしといて…と言われていたので、入浴時に持ち込んでテストしてみたが…
受信できないじゃん。
全然ダメじゃん。
前に家の裏側は受信しにくいって言っておいたのに。
月ちゃんのDSテレビが裏側の寝室でも受信できたので、どんなワンセグでも受信できるだろうと考えていたのだろうか?
多分、DSテレビはニンテンドーで、アンテナの性能が良いのだと思う。
対して主人が購入したテレビは有名メーカーの商品ではなく、初めて目にした会社名が書いてある。
全然映らないわけでもなく、電波を受信しやすいリビングの出窓に置くと、県内のローカル局とかろうじて1~2局は受信する。
月ちゃんのDSテレビなら全局受信できるのに。
この買い物は失敗だね。
お風呂で見るために買った防水ワンセグだもん。
お風呂で見れなかったら意味ないし…
母と一緒に買い物に行き、私の買い物も母が出してくれた。
運転手代って言ってくれるけど、それ以上に出してくれているような
いつもありがとう
主人が購入した防水ワンセグTVが届いた。
お風呂でテストしといて…と言われていたので、入浴時に持ち込んでテストしてみたが…
受信できないじゃん。
全然ダメじゃん。
前に家の裏側は受信しにくいって言っておいたのに。
月ちゃんのDSテレビが裏側の寝室でも受信できたので、どんなワンセグでも受信できるだろうと考えていたのだろうか?
多分、DSテレビはニンテンドーで、アンテナの性能が良いのだと思う。
対して主人が購入したテレビは有名メーカーの商品ではなく、初めて目にした会社名が書いてある。
全然映らないわけでもなく、電波を受信しやすいリビングの出窓に置くと、県内のローカル局とかろうじて1~2局は受信する。
月ちゃんのDSテレビなら全局受信できるのに。
この買い物は失敗だね。
お風呂で見るために買った防水ワンセグだもん。
お風呂で見れなかったら意味ないし…